 
      
      
    コメント
 
            mmmmm/
私もこのくらいガタガタでしたよ!!!私は妊娠までに二年間半くらいかかってしまいましたが、ちゃんと体温も上がってるので大丈夫だと思います!あまりにも平行だと病院でクロミッドなど貰って整えるといいと思います^ ^
 
            みーみ
基礎体温測り始めは、測り方が安定しなかったり慣れなかったりでガタガタになりやすいですよ!それでも二段にはなってるようですし、大丈夫ではないでしょうか😊
- 
                                    mi.a コメントありがとうございます😭✨ 
 皆さんの基礎体温グラフみると安定しているものばかりなので不安で…大丈夫と言ってもらえて安心しました✨- 3月5日
 
 
            男の子ママ
私はもっと基礎体温ガタガタでした(;_;)
けど2ヶ月後妊娠してママになれました!
大丈夫ですよ!
- 
                                    mi.a コメントありがとうございます😭✨ 
 ほんとですか😭✨!!??
 すっごい不安だったので…安心しました✨- 3月5日
 
 
            ちゃたろ。
わたしも凄いガタガタでしたよ☺︎無排卵だったりもして、生理来なくなったりしたので病院行って薬処方して貰ってました👌!生理きてからは排卵検査薬買ったりしました😉🤘!妊娠した月は気付かなくて基礎体温もガタガタでした💧 排卵検査薬使ってから3ヶ月で授かれました\( ・ω・ )/!!使ってみるのもいい手かも知れませんね😊❤️主さんに可愛い赤ちゃんが出来ますように*ˊᵕˋ*💓
- 
                                    mi.a コメントありがとうございます😭✨ 
 今月は排卵検査薬使ってみました!!
 なのでちょっとだけ期待してたんですが…もうすでにお腹がキリキリしていて…😭
 でもダメだとしてもまた諦めずに頑張ります✨- 3月5日
 
 
            はな
私も同じ事を思いました😣
そしてめっちゃガタガタでした。。
無排卵の時はガタガタなんていうかわいいものじゃない激しいガッタガタでした😥
でも妊娠できましたよ‼️
二人目妊娠したときは妊娠した周期もガタガタでしたでした💦
きっと大丈夫です❤️
- 
                                    mi.a コメントありがとうございます😭✨ 
 写真まで見せて頂いてありがとうございます!
 この写真は妊娠されたときのですか😳??✨
 大丈夫と言ってもらえて安心しました✨- 3月5日
 
- 
                                    はな そうです‼️こんなガタガタで妊娠出来ていました😭排卵も26日目で😓 
 むしろそんなにガタガタではないと思いましたよ、ちゃんも2層に分かれているし✨- 3月5日
 
- 
                                    mi.a そうなんですね!! 
 2層にわかれてると思っても大丈夫なのか心配で…😞
 でも希望がもてました✨
 今日ちょっと下がってしまったんですけど、今月こそ!妊娠しますよーに!!- 3月6日
 
 
            ゆん
私はもっとガタガタでしたよ💦
でも妊娠出来ましたよ😃
グラフは1人目妊娠した時のものです。
みーにゃんさんはちゃんと二層になってますよね😊
私のかかりつけ医は、何となくでも二層になってれば大丈夫だよ〜体温の高い低いはあまり関係ないから。と言ってました。
低温と高温期の差が0.3度あるのが理想みたいですが、私の妊娠時の体温は、平均値にして計算すると低温と0.1度くらいしか差が無かったような😭
- 
                                    mi.a そうなんですね😳!!! 
 なんとなく二層になってればいいんですね✨
 それなら体温で考えすぎることもなさそうです😭✨- 3月6日
 
 
   
  
mi.a
コメントありがとうございます😭✨
大丈夫と言ってもらえて安心しました✨
来月、不妊治療専門の病院の予約を取ってあるので、今月ダメだったらお医者さんの力を借りたいと思います!
mmmmm/
はい^ ^💕