※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
妊娠・出産

大野城市在住で、嘉村産婦人科とながかわ産婦人科で迷っています。料金を比較し、ながかわさんが安い印象。遠いが安く予約可能なながかわさんか、近いが待ち時間長い嘉村さんか悩んでいます。前金はありますか?

大野城市在住です。嘉村産婦人科かながかわ産婦人科で迷ってます😣
住んでる場所からは嘉村さんが近いのもありますが
料金を口コミで比較してみるもながかわさんのほうが安い印象です。
遠いけど予約もできて安いながかわさんか
近いけど待ち時間長い嘉村さんにするか悩みどころです、、。
なにかアドレスをいただけたら嬉しいです😣
ちなみに嘉村産婦人科とながかわ産婦人科は前金ありますか?

コメント

じゅん

いざ出産!!というところで胎児機能不全の恐れがあり救急搬送されてしまい出産こそしていませんが、妊娠発覚~破水、入院まで嘉村さんにかかってました✧*。
嘉村さんは前金とかなかったですよ~☆。.:*・゜
事前の母親教室で手出し金5~7万円と言っていました!!
助産師さん達も皆さん優しくて嘉村さんで出産したかったのですが( ੭•͈ω•͈)੭💦
待ち時間も曜日、時間をずらすと短かったりしますよ~✧*。

  • aya

    aya

    えー!無事出産できてなによりですね😭
    詳しく教えていただきありがとうございます!
    嘉村産婦人科も前金ないんですね!
    スタッフの方もやっぱり重要ですよね😣
    待ち時間は時間をずらすっていうのは
    午後からにしたりってことですか??😳

    • 3月7日
  • じゅん

    じゅん

    ちなみに出産は日赤でした( ̄▽ ̄;)
    本当に無事に産まれてきてくれて良かったです(´▽`)ホッ

    受付の方も優しいですし、体重管理こそ口うるさく時には怒られますがいうこと聞いておけば間違いないかなという感じです♪
    確か水曜日は院長先生が不在なのでわりと空いていたりしますし、朝イチや午後イチ、16時頃であれば結構空いているイメージです!!
    4D指定や院長指名があれば別ですが( ੭•͈ω•͈)੭💦

    • 3月7日
  • aya

    aya

    何が起きるか分かんないですもんね😭

    なるほど!
    朝イチか夕方あたりが空いてるんですね!
    ありがとうございます!😍

    • 3月8日
  • じゅん

    じゅん

    ちなみに入院中1食しかご飯食べれませんでしたが、ご飯が美味しいで有名ですよ♡♡
    お寿司が出ました🤤

    • 3月8日
  • aya

    aya

    ご飯おいしいのって嬉しいですよね!!お寿司たべたい!(笑)
    嘉村産婦人科は立ち会い出産できますか??

    • 3月9日
  • aya

    aya

    家族と泊まれますかね??
    何回も質問すいません😣💦

    • 3月9日
  • じゅん

    じゅん

    ご飯をモチベーションにしていたのに総合病院に移って病院食になった瞬間モチベーション下がりました(笑)

    嘉村さんは立ち会い可能です!!
    旦那さんのみですが( ੭•͈ω•͈)੭💦
    出産時は旦那さんも泊まれると事前に教えてもらいましたが、上にお子さんがいらっしゃったりする場合は一緒には泊まれませんとの事でした!!

    • 3月9日
  • aya

    aya

    総合病院のご飯はやばいって聞きます(笑)
    きつい思いして出産したとつらいですよね(笑)

    旦那のみなんですね😭
    一緒に泊まれたら良かったんですが
    なかなか子供と一緒に泊まれるところは少ないですよね😵

    • 3月9日
  • じゅん

    じゅん

    もうお寿司からのカッチカチの白身魚のフライで看護師さんに嘉村さんのお昼困難だったんですよ!!と陣痛のさなか写真見せて文句垂れてました(笑)

    なかなか難しいですよね(´;ω;`)
    嘉村さんは全室個室ですが、お泊まりはNGだそうです(><)

    • 3月9日
  • aya

    aya

    言いたくなりますよね(笑)カッチカチの白身魚ほど美味しくないものないですよ(笑)

    そうなんですね😭
    どこか妥協するしかないですね😵

    • 3月10日
にゃにゃ

ながかわさんは先生を選ばなければ待ち時間もほぼなく、毎回支払い0でした(^ω^)院長は優しくて丁寧、女医さんはサバサバって感じでした。

前金はなく何事もなければ2階の個室なら手出し2〜3万と初めに言われました(・∀・)

  • aya

    aya

    特に先生の指定にこだわりないので
    待ち時間ないのであれば本当助かりますね😳!

    手出し2~3万は安い!!
    たしか家族も泊まれましたよね??

    • 3月7日
  • にゃにゃ

    にゃにゃ

    上のコメント見たのですが…私も1人目はちすがです!笑
    毎回ほぼ健診代ありますし高かったですよね(;o;)💦料理は美味しかったですが(*´艸`*)

    家族も泊まれますよ!2階にするか、3階にするかで家族にかかる費用が違います。私は3階、子連れ入院、食事追加、布団追加等で6万ちょっとでした(^ω^)3階の部屋代は高いですが個室全てにシャワー、トイレ完備なので良かったですよ〜✧*°2階だとシャワーは予約制でした!

    • 3月7日
  • aya

    aya

    わぁお!一緒ですね!(笑)
    たしかにご飯は美味しかったですよね😳

    そんなに追加しても手出し6万は安いですね!
    しかもシャワー完備✨
    予約制でもはちすがで経験してるので2階でも全然いいですね(笑)

    • 3月8日
  • にゃにゃ

    にゃにゃ

    はちすがさんに比べるとながかわさんは本当に安かったです✧*°部屋は上から2番目の部屋にしたのですが(それだけで+35000円)出産費用いくらなの?!ってびっくりしました(๑´`๑)!ただ、料理ははちすがさんの方がオシャレで美味しかったです(*´艸`*)笑

    私も次があれば2階で良いな、と思ってます(^ω^)シャワーは1時間でその時間内であれば家族も使って良いそうですよ〜♬

    • 3月8日
  • aya

    aya

    まさかのながかわさんが出産一時停止の期間が予定日とかぶり、ながかわさんで出産できないみたいです、、残念すぎる

    • 3月9日
  • にゃにゃ

    にゃにゃ

    以前ここで「院長の手術時期に被ると断られる」と教えて頂いたのですがその時期だったという事ですか(;o;)?💦
    残念すぎますね…(T_T)(T_T)
    良い産婦人科さんが見つかりますように…‼

    • 3月10日
deleted user

ながかわ産婦人科に通っています〜!
前金はなしで、院長先生だと毎回じっくり時間をかけてエコーを見てくれますよ!私も結構遠いですが予約もできて待ち時間も短く安いながかわ産婦人科に行ってます!毎回の検診費用もタダだし、なにより評判、口コミがいいです!エコーも毎回4Dエコーです😍看護師さんたちもサバサバしていて優しいし受付の方も優しくて嫌な気持ちになったことは一度もありません😆🌟フリースタイル分娩だったり極力会陰切開は避けたりと自然に近い形での分娩になるので初マタなので普通の分娩台の感じがわからないですが分娩台より楽と聞いたのでそれもいいなあと思いました😌予約も毎回ネット予約できるし楽チンです😆

  • aya

    aya

    検診費用タダなの嬉しいですね!
    遠くても行く価値はありそうです😊
    フリースタイル分娩は聞いたことなかったですが
    そういう分娩もできるのもいいですね😍
    詳しく教えていただきありがとうございます!!😭
    ながかわに行ってみようかな♪

    • 3月7日