![かめら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
葛飾区や千葉の松戸周辺で、婦人科の評判が高い病院を探しています。7年前に子宮頸がんの手術を受け、関東に引っ越すことになりました。大きな病院を希望しています。情報をお待ちしています。
葛飾区、千葉の松戸周辺で、婦人科の評判が高い病院はご存知ないでしょうか?
7年前に子宮頸がんの手術をして経過観察中です。徳島の大学病院にかかっていましたが、主人の転勤で関東に引っ越す事になりました。
おそらく小さな婦人科でも大丈夫かと思いますが、頸がんでも腺がんだったこともあり、何かあってもすぐ対応できる大きな病院が良いかと思っています。
ご親戚が手術されたとか、頸がんだったらここ!みたいな噂?でも構いません。
オススメの病院がありましたら、教え頂けないでしょうか?
- かめら(7歳)
コメント
![maki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maki
私も子宮頸ガンで手術しています。
都内の産婦人科の大きい大学病院となると本当に大きなところばかりです。(出産も大きな大学病院でした)
1年の経過観察が終わると、近所の小さいクリニックとかで受けるように言われてしまいます。
大きな大学病院はクリニック等で検査結果が問題アリで紹介状を書いてもらわないといけないので、経過観察の検査だけでは診てくれないと思います。
それに、朝イチで診察券出しても午後とか夕方になることもザラです…
普通のクリニックでも大丈夫ですよ。
もし何かあって大学病院を紹介してもらうときは、ガンに強い大学病院を紹介してもらったら良いと思います。
ちなみに私は慶應義塾大学付属病院でした。婦人科のガン専門の医師と診察室があり、いつもガン患者さんでいっぱいでしたよ。
![maki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maki
私も同じく7年前に子宮頸がんで手術しています。
その時は松戸に住んでいて、千葉県柏市にある、東京慈恵会医科大学附属柏病院で手術し、しばらくは定期検診で通っていました。
柏の慈恵医大は、柏駅からバスです。
松戸駅から柏駅は、常磐線快速で10分程度です。
松戸あたりだと、東京慈恵会医科大学附属柏病院を紹介されるのではないかと思います。
-
かめら
同じ頃に手術されたんですね。コメント、ありがとうございます。
定期的に組織検査も入るので、小さなところでは対応できないかもしれません。来週、紹介状をもらいに行くので、先生にも相談したいと思います。
経路まで、詳しく教えて頂けて助かりました!- 3月7日
かめら
ご自身も手術なさったのですね。コメント、本当にありがとうございます。
私も大学病院で出産しました。徳島でも大きな病院で待たされるのだから、都会ならもっと混みますよね😅
気軽に受けられるかかりつけのお医者さんを探してみようと思います。
お話を聞けてとても参考になりました。