
コメント

退会ユーザー
ご懐妊おめでとうございます🎉
私も1人目は自宅安静の切迫早産でした。2人目は、もっとひどい2度も入院する切迫早産でした🙄ツラいですよね😢
とにかく無理せず安静を心がけて過ごすことだと思います!

すもも
2人目の時32wから切迫で37w0dまで入院したものです。
第三子妊娠中ですが10wで切迫流産、子宮頸管無力症の疑いで、今週予防的にシロッカー手術です。
仕事も休職をとり、自宅安静中です。
早め早めに対応していけば無事出産までたどり着けると信じてます。
頑張りましょう!
-
あひな☆
コメントありがとうございます★
10wから安静生活…お子さんが居る中、辛いですよね😭
無事手術成功しますように🙇🏻♀️- 3月5日

るうあ
一人目切迫早産でしたが今の所まだ切迫早産にはなってません(^^)
お腹はったりはしてますが切迫の時みたいなひどい張りはなくすごしてます。
でも初めから足首とか冷やさず、上の子も極力抱っこをさけたりして予防はしてきてます!
私も二人目妊娠したとき不安でしたがなんとか普通に生活できてこれてますよ(*^^*)
ただ上の子には我慢させてるところが申し訳ないですが…
-
あひな☆
そういえば、冷えは張りやすいと、切迫早産の時に教えて頂きました⚡️
32週だと、正期産まであと少しですね!
トラブルなく過ごせますように。- 3月5日

こはるちゃん
1人目は切迫にもならず出産したのですが2人目は28週で早産しました😥3人目は早くから切迫になり入院したり最後まで安静生活でした😅
やはり安静が1番ですよね😃
頑張って下さいね😊
-
あひな☆
妊娠はそれぞれ違うって聞きますが、大変だったんですね😩
ありがとうございます!!どんなことがあっても、腹くくります!!笑- 3月5日
あひな☆
ありがとうございます😊
2度の入院生活、大変でしたね💦
産後間もないのに、コメントありがとうございます!!
やはり安静が1番ですよね。。