
コメント

あいりーん
しんどい思いするならやめた方がいいと思います。
妊娠中はただでさえイライラしやすかったり、だるかったりもするのに仕事でもグチグチ言われたらしんどいと思います😭😭

退会ユーザー
ツラかったら辞めてもいいと思います!
お腹の子に何かあっても会社は責任とってくれませんしね😢
-
さつまいも
そうですよね💦
ありがとうございます😢- 3月5日

さくぱん
辞めちゃえ辞めちゃえ❗
迷惑かけないようになって、マタハラじゃないですか!?
しかも1週間丸々なんて無理ですよ😡
妊婦さんだし、しかも双子ちゃんですか!?
これからもっと体重たくなって大変だし、双子なら尚更です。
私なら辞めますそんな会社。
-
さつまいも
双子です💦まだ体は重くはないんですが、頭痛がひどくて毎朝辛いです💦
ありがとうございます😭- 3月5日

mama_@
私も1人目妊娠中、そんな感じでした。
でも、辛い時は辛いし、休むと迷惑って相手の気持ちも多少は理解出来たので、休みたい日は無理せず休んで、聞いた言葉は頭の中でポイッとどこかに投げて、表面上だけ謝るようにしていました(笑
嫌なら辞めるのもありだと思います!
とにかく無理はせずで。
-
さつまいも
私も休むと迷惑って気持ちはわかります!でもその気持ちの追いつかなくって💦
最初はぽいっと出来たのですが最近ほんとしんどくなって来ちゃって💦
ありがとうございます😢- 3月5日
-
mama_@
金銭面、キャリアが諦められるなら、辞めた方が絶対いいです。
私は諦められなくて、旦那に八つ当たりしたり、毎日泣きながら耐えました😭- 3月5日
-
さつまいも
辞めるのはもう決まっているんですが5月くらいまで働かせてほしいと言いました。金銭的にキツイので働けるまで働きたくて…💦
でも、遠回しに辞めてもいいんだよって言われているような気がして😢- 3月5日
-
mama_@
向こうが気を遣ってくれないんだから、こっちも休みたい時は休んで、気にせず過ごせば良いと思います!
でも他でストレス発散などしても無理になったら、辞めちゃった方が良いと思います。
妊娠してると、普段より精神的にくる気がします😭- 3月5日
-
さつまいも
そうなんです😢
でも皆さん優しいです!
ありがとうございます!- 3月5日

ようこ
基本週6勤務なんですか?!
そりゃー土曜だろうが休みたいですよね💦
休むみーさんの何が悪いんですか💦💦仮病なわけでもあるまいし。
しかも、
双子ちゃんですか??
尚更ですよ。安定期なんてない双子ちゃん。
わたしなら、
職場には申し訳ないけど辞めます。
赤ちゃんと仕事どっちが大事か。
とよく考えたものです。
速攻で答えでますよね。でもやめて後悔もしたことあります😣
保育園に入れないこと。
求職中になってしまうので。
どっかしら入れるでしょ、くらいに考えてたのが甘かった。
絶対に仕事復帰して働かないといけない感じでない限り、今すぐにでも辞めたい報告しちゃいます😣💦
-
さつまいも
辞めるのは決まっているので今すぐにでも辞めてやりたいです😢
大事なのは赤ちゃんってわかってますが、金銭的に支えたくてギリギリまで働きたいと思っていましたが…ほんと辛いです💦- 3月5日

ようこ
あ、もちろんわかってますよね⑅◡̈*
そういうつもりでいったわけではないのですみませんでした💦
わたしも支えたかったです💦
辛くもなかったけど辞めちゃったので、みーさんえらいとおもいます💦
辞めるのは決まってたのですね!
なら今すぐにでも辞めちゃってくださいー😣💦言っちゃえば楽になりますしね。いまのままじゃしんどそう。いちいちいわれるなんて。
-
ようこ
すみません下に書いちゃいました!
- 3月5日
-
さつまいも
早速今日夫に相談します!
皆さんに背中押された気がします!
もう少し頑張りたいと思います!
ありがとうございます😊💓- 3月5日

モンブラン
仕事やめた人です😅
というのも、非正規で産後8週でフルタイム復帰という条件が非常に厳しかったからです😅
双子ちゃん妊娠されてるようですし、きっと私よりもお腹大きくて大変でしょうし、体調管理もしていきたいですもんね。
経済的に許されるならやめていいと思います😄
やめたことで私は経済的には赤字だし、保育園入れないから働けなくて不安ですが、でも、子供をそばで見れてこれも良かったかなと思ってます😄
さつまいも
毎朝ほんとしんどいです😢
ありがとうございます😭💦