出産費用の確定申告について教えてください。保険適用外の費用も申告すべきでしょうか?確定申告をするとき、子供を預けている方もいますか?初めての場合、どのくらい時間がかかるか分からず、子供を連れて行くのも不安です。
出産費用の確定申告について教えてください。
去年の6月に普通分娩で出産し、52万円ちょっとかかった為、出産手当金42万を差し引いても10万以上支払うことになりました。
無知で申し訳ないのですが、この保険適用でない出産費用も、確定申告するべきなのでしょうか?
また確定申告をされた方、その間お子様は預けてらっしゃいましたか?
初めての事でどのぐらいの時間がかかるのかもわからない為、子供を連れて行くのも不安で...。
- u-mam(7歳)
コメント
ゆ
回答にはならないのですが
出産で確定申告って
あるんでしょうか😳?
なんてこった。
私も今日、パソコンでやってます💦
国税庁のホームページから用紙のダウンロードができます。
必要なのは、確定申告の用紙作成と、医療費控除の用紙になると思います。
あとは、源泉徴収書を準備して、どんどん入力していくんです。
医療費控除では、領収書を見ながら入力していけば大丈夫です。健診や家族の分も一気にできます。
ゆうちゃん
手出し10万円超えているなら医療費控除は受けれますよ。
還付を受けるための確定申告なら年中、最長5年まで税務署でできるので、今すぐしなくても大丈夫です。
退会ユーザー
私も詳しくは無いのですが、確定申告すれば妊婦検診でかかった費用と、分娩費用は医療費控除の対象になるそうです。
だから今旦那に確定申告してもらってますよー(^^)
ずーとるび
できますよ~
医療費控除のことですよね。
医療費が年間10万を越えると税金がいくらか返ってきます。(高額医療費とは別です)
もちろん出産も対象です。
病院まで通う交通費や駐車場代なんかも対象ですよ。
私は自宅でパソコンでやりました。
会社員の旦那さんの扶養、もしくはご自身が会社員であれば年末調整が行われ源泉徴収票があるはずです。
これと医療費の領収書、明細があればそんな難しい内容ではないので、画面の指示に従って入力すればできます。
ICカードリーダーとマイナンバーガードがあれば電子申請もできますが、なければ郵送が楽です。
税務署は混むので自宅でやった方がいいと思いますよ。
それでどうしてもわからないことがあれば税務署に聞きに行けばいいです。
きー
普通分娩だと、確定申告対象外っと聞きました。HP確認願います。
u-mam
申告をすると税金が安くなる可能性があると言われたのですが...確定申告ではなく高額医療費の返還の事ですかね💦
ゆ
お勉強になりました!
ありがとうございます😊