※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pmama
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんは、昼間も夜も最高で4時間ずつ寝ることが一般的です。日によって睡眠時間が異なるのは普通のことです。

あと一週間で生後2ヶ月になる息子がいます。最近長く起きている日とずーっと寝てる日と日によって睡眠時間が異なります。このくらいの時期は昼間、夜それぞれ連続何時間寝ますか?私の子は昼間も夜も最高で4時間です。

コメント

もち

今日で2ヶ月になる息子がいます

うちも、寝る日寝ない日ありますよ。
だんだん起きる時間も長くなってきてますが
寝る時間も最長で4時間になってきました。

昨日は沢山寝たのに…
今日は寝ない日なのね~(-_-;)
と諦めて付き合っています

因みに今日は
寝る日だそうです(。-ω-)

  • pmama

    pmama

    同じような方がいて良かったです😖
    わたしも昨日今日はよく寝る日みたいです。笑

    • 3月5日
奈美江

週末に同じく2ヶ月になる息子の母です💡うちもよく寝る日とほとんど寝ない日とバラバラですが、昼間は最高でも2時間くらいで夜は5時間くらい寝てくれます。ずっと寝ていても無理に起こさなくていいと保健師さんに言われたので起きるまで放置です😅

  • pmama

    pmama

    近いですね!😆
    やっぱそうなんですね!安心しました🤩
    無理に起こさなくていいんですね!新生児の頃は脱水になっちゃいけないからって4時間は空けちゃいけないって言われてたので無理矢理でも起こさなきゃなのかなーと思ってました😅

    • 3月5日
さな

あと2週間で2ヶ月ですが、
日によって寝る時間は違いますよ!

夜はまだ3時間半が最長です(^^)

  • pmama

    pmama

    まだ定着するには時間がかかるんですね😊安心です😊

    夜泣きとかもこれからですね😱

    • 3月5日
まりり

今2ヶ月半ですがうちもバラバラですよ(^^)
昼間は長くて3時間、夜は7時間くらいです。

  • pmama

    pmama

    夜7時間も寝ますか!羨ましいです(°д°)

    • 3月7日