※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん🎵
子育て・グッズ

義実家での息子の人見知りについて困っています。義母が抱っこして離さず、旦那からは「父親と会えないから人見知りする」と言われました。子育てに一生懸命なのに、どう振る舞えばよかったのか悩んでいます。

人見知りについて
お正月に義実家にいったのですが、息子(10ヶ月)の人見知りがひどく、疲れ果てました。
義母はいいひとなのですが、孫可愛さのあまり抱っこしてママが見えないところに連れて行ってしまったり、嫌がっているのに「すぐ慣れる」と息子を離さなかったり。こんなことが何度かあり、義母にだけ全力で拒否で、最終的に義母がスネてしまいました。「もっと人に慣らしなさい」と怒られてしまいました。
旦那は深夜残業組なのですが、「父親と平日会えないからこんなに人見知りするんだ」と言われてしまいました。旦那は子煩悩だし、正直、寝るまで一人で大変な中頑張って子育てしてるけど、こんなこと言われるのか〜、と。
しゃくりあげて涙を流している息子を見て、私はどう振る舞えばよかったんだろう、と未だにモヤモヤしています。普段から児童館に通って、子どもには慣れているし、今までこんなに人見知りすることはありませんでした。
こうしたら人見知りが少し良くなった、とか義実家での人見知り体験談など、なんでもいいので聞かせてください。

コメント

あきつ丸

おはようございます(﹡ˆoˆ﹡)
回答にはならないですが…
よく義両親が見えないところに連れて行ってしまう、とかよく聞くので今から不安です(´・_・`)
特に義父は義妹の子供をすぐに連れ出すので、うちの子供が生まれたら…と思っています。
他にも口でチューしたり自分で使った箸を使うなどもあるので心配しています。
人見知りとは全然関係なくてすいません。人見知りも個人差があると思うのであまり気にされなくてもいいかと思います(`・ω・´)

長文失礼しました

ちまこーい

テレビで見た対応策ですが、お爺ちゃんお婆ちゃんの写真でいないないばあをして遊んで顔を覚えてもらうと少し慣れたと言うのを見ました。
人に慣らしなさいは厳しいですね。
他の人に慣れたから=お爺ちゃんお婆ちゃんに慣れるじゃないですから。
自分が見慣れない人にいきなり抱きつかれたら嫌だろう。人見知りは当たり前ってのを読んで納得しました。
私もいきなり知らんじいさんに抱きつかれたら叫ぶし警察呼びます(笑)赤ちゃんなら泣くしか出来ないですよね。なので日頃からお爺ちゃん、お婆ちゃんの写真や電話する声や動画なので慣れてもらうのが良いかと思います。

おきなわママ

人見知りも立派な成長過程ですよ。親とその他の人を識別できるから人見知りもするんです☆
わんわんさんのように児童館にも連れて行って頑張っているなら、そのうち社会性を身につけてくれますょ(^^)
むしろ、義実家の方々に気を遣う方がダメです!お母さんがのびのびと過ごせるならお子さんも義実家で居心地良く過ごすはずです☆
やりずらいけど、義母にも思った事を言ってみてはいかがでしょうか?(^^)
だって、お子さんは孫である前にわんわんさんの子どもですから!
頑張って〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

わんわん🎵

コメントありがとうございます!
口でチューははっきりやめてくださいと言いました(笑)「親のあたしがチューしてないんだからダメです〜」と言ってやや冗談めかして(笑)不安になりますよね(;_;)気にしないようにしますね(;_;)ありがとうございます!

I&S&K

人見知りは顔の認識が、出来るようになってきた証拠なのでそこまで気にされなくても良いと思いますよ‼︎むしろ顔の認識が出来るようになったのね‼︎((o(´∀`)o))
と喜ぶべき成長なのではないでしょうか。

人見知りは、お義母様に対してだけですよね‼︎
でしたら無理にお母さんから引き離されて、ただ嫌がってるだけに思います。

赤ちゃんだって人間です。

大人だって急に自分の意思に反した事をされると、いい気分ではないですよね⁉︎

お義母様がまた無理に引き離してお子さんが泣いてしまったら、いつもすみません最近人見知り出来るようになったみたいで子供っていつの間にか成長しててすごいですよね‼︎みたいな事を伝えてみてはどうでしょうか⁇

♡くれちん♡

失礼します(*´ω`*)
小さい子は、人を選びます。
外見ってより、人の心を読むんだなって私は、思いましたよ。
末っ子[10ヶ月から現在二歳です。]は、旦那ご両親にはスタスタと人見知りすることもなく、ニコニコ暴れて…こちらがヒヤヒヤした位です。
よく助けて戴いたり、何かと心配をしてくれ、自分達より私達家族を気にかけてくれる優しいご両親です。

周りには厳ついおじさんゃ無口な方がいますが、末っ子何事もないかの様にスタスタ…怖がるどころか…ニコニコW
逆に優しい感じの友達ゃいかにもいい人!って人には、あまりいかないし、スルーする場合が多かったですね。
後々分かったことですが、避けた人には、育児をしなかったり、人の悪口を平気で言っていたりと、腹黒い事が判明。

その時に、あ!末っ子…分かっていたんやな。って感心しました。
たまたまかも知れませんが、そう言う人に近づかない末っ子なので、助かった時もありました。

義母様は、ただ拗ねてからの八つ当たりですねw
そこで、ま、仕方ないか(笑)って素直に言えたら、お孫さんもまた違った対応を取るんじゃないかなって思いましたよ。

人見知りを改善した!って事は一切していませんでしたね。
ただ、お出掛けは必ず一緒にいき、あれはなになに!とかお勉強がてら、自然と人と触れ合う機会も増えていたので…。

kitty418

回答になってないかもですが…

同居してても、私がリビングから出ると泣き出したりします。
大丈夫な日もあるけど、30分〜1時間です。

当たりどころがないから、わんわんさんにきつい言い方されたんだと思いますが、言われた方はたまったもんじゃないですよね‼︎

ウチの子の人見知りも、まだまだ続きそうですが、誰に抱っこされて泣いても 人見知りで〜(^_^;)って言って手を伸ばすと、息子の方から私に戻ってこようとするので、そんな感じでやり過ごしてます(^◇^;)

ヒサナ

うちの息子も同じく10ヶ月で人見知りです(。•́︿•̀。)場所見知り⁉︎もあると思われます◟̽◞̽ ༘*
今年のお正月は義実家、実家共に最初は大泣きで、夜も寝かしつけに3時間かかり大変でした(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾˚*
ちなみにうちは実祖父が、そんなかんじです…泣かなくても大丈夫だよ〜って抱っこして頑張ってあやしてくれてますが大泣きで可哀想なので、私は息子においで〜と言って奪い去ります笑
うちは30分くらい様子を見てあげるとご機嫌になります(ᕯ❛⃘ᗨ❛⃘ᕯ)それでもみんなすぐ抱っこしたがるからいつも最初は大泣きなんですが…

ぐでぱんだ

うちの子も普段はほとんど人見知りしませんが、義父を見ると大泣きです。
数日いる間に慣れてきても、義父が側にいると明らかにおとなしく、ずっと気にしていて、目が合うと泣いてしまいます。
お互い可哀想だけど、でも思い返してみると、私達も昔、めったに会わない田舎の爺ちゃんが怖かったりしたなぁ〜と思い出します
(^_^;)
夏に帰った時も泣いてたので、うちは時々実家とテレビ電話するようにしてます。
最初は画面でも泣いてたけど、段々画面は大丈夫になってきました。
でも直接会うとやっぱり泣いちゃうけど。
まだまだうちもこれからです。

わんわんさんの場合、お婆ちゃんが離さなかったりするのでまた状況が違うとは思いますが。

わんわん🎵

参考になります!動画など思いつきもしませんでした(;_;)次帰省するときは試してみたいと思います!ありがとうございます。

わんわん🎵

コメントありがとうございます!
孫である前に…の一文で涙が出ました。確かにそうですね。義実家ですっかり嫁になってしまい、息子も戸惑ったのでしょう(;_;)気を遣わないことは難しいですが、旦那にフォローしてもらうなどすればよかったです。

わんわん🎵

参考になります!コメントありがとうございます(;_;)
確かに、子どもは良く見ていますね。息子もいかつい叔父さんたちにはニコニコ遊んでもらっていました٩( *˙0˙*)۶遊んでくれる!とわかっているかのようでした。
気にしないでお出かけたくさんしようと思います!ありがとうございます!

わんわん🎵

同居されているとのこと、、それだけで尊敬します…^^;
ほんと、たまったもんじゃないです(笑)道中もなかなか大変で、なんだか疲れに行ったようなもんだわ、と思っていました。一時期のことなんでしょうけど、気が重いですね(;_;)お互い頑張りましょう♡

わんわん🎵

寝かしつけに三時間…(;_;)お疲れ様です(;_;)
うちもまさにそんな感じです。何度も奪い去りました٩( *˙0˙*)۶

わんわん🎵

コメントありがとうございます!
画面でも泣いちゃうんですね(;_;)うちはそばに居ても泣きはしないのですが、、抱っこされると身をよじって拒否。でも少しずつテレビ電話などで対処できそうな気がしてきました!