※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子に卵黄をあげたら吐き戻しました。アレルギーの嘔吐とは異なる可能性がありますか?

今日初めて、卵黄を耳かきひと匙あげたした!8ヶ月の男の子です!
10時ぐらいにあげて、何もなく過ごしていました!
母乳をあげて、遊んでいたらほんの少し床が少し濡れるぐらいよだれといっしょに吐きました!嘔吐というより、吐き戻しに近いんですけど、卵黄をあげてだけに、少し心配で、、機嫌はよく、元気に遊んでいます!アレルギーの嘔吐はこんなもんではないのでしょうか?

コメント

‪‪❤︎‬

また2〜3日空けて卵黄あげてから判断した方がいいと思います(^^)
耳かき1さじぐらいだと重度のアレルギーぐらいの子ぐらいしか反応しないので、アレルギーと判断できないと思います!

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうごさいます!💓
    そうなんですね!!また、チャレンジしてます!!新しい食材は毎回緊張します😱

    • 3月5日
     コロ

質問の回答ではないのですが、ちょうど私も今日子供に卵を初めてあげたら、熱がでてしまいまって(T△T)
何か心配になる気持ちが凄く分かったので、すみません!
私も2、3日後またチャレンジしてみます!
お互い頑張りましょうね(*^^*

  • ゆう

    ゆう


    ですよね😭かなり、心配ですよね😭熱大丈夫ですか?卵が原因ではないと信じたいですよね。。
    うちのこ、前食べ物では、ないんですけど、蕁麻疹出たことあるしで、心配しすぎて、離乳食もなかなか、進めてなくて。。お互い頑張りましょう!💓

    • 3月5日
  •      コロ

    コロ

    何度すみません(。>д<)
    上の子が卵アレルギーなので、下の子もと思いなかなか卵をあげることが出来ず、そして思いきってあげるとこんなことに…。
    子供が小さいとちょっとした変化にも敏感になってしまって、疲れてしまうこともありますが、何とか前向きに頑張ります!お返事ありがとうございました(^o^)

    • 3月5日
  • ゆう

    ゆう

    上のお子さんが卵アレルギーだったら、本当に心配ですよね😭
    分かります😭私も心配しすぎて、色々疲れてしまいますよね😱

    お互い元気にごはんいっぱい食べてくれるといいですね💓
    私は初めての子どもなので、何も分からずあたふたです😱

    • 3月5日