※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
泰ちゃんママ
子育て・グッズ

息子の指を切ってしまいました。出血は1時間後に止まりました。小児科に相談し、1週間で治ると言われました。指が内出血のように紫くなっています。同じ経験の方、病院での処置を教えてください。

先程お昼過ぎのことです。三ヶ月になる息子が寝ている時に爪切りをしたのですが、タイミング悪く切る瞬間に指が動いてしまい指先を切ってしまいました…。深爪の出血ではなく、ぱっくり切り傷で出血が完全に止まったのは1時間後。最初の30分はタラタラと血が流れていた状態でした。息子は切った瞬間少し泣いて、その後はまた寝直し機嫌も悪くはありませんが赤ちゃんは痛みに鈍感+息子は注射もあまり泣かないタイプなので痛みの具合が酷いかどうか判断できず小児科に電話。すると「肉が出てる訳でもなく寝ているのなら大丈夫だと思います。手を洗って消毒し舐めないようにミトンをつけて様子を見てみましょう。」とのこと。よほど深くなければ1週間で治るそうですが、今見たら指が内出血のように少し紫がかっています。同じような体験された方はその後どうなったか、また病院に行った方はどのような処置をしてもらえましたか?回答よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

べに(22)

ミトンをつけて放置してました!
割とすぐに治りました!

  • 泰ちゃんママ

    泰ちゃんママ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですか🙇🏻‍♀️
    やはり病院の回答通り様子見で大丈夫なものなのですかね(つェ⊂)

    • 3月5日
りょー

私も1ヶ月前に同じような事になりました😭
すぐに消毒しました‼
1ヶ月前は指しゃぶりしてなかったので消毒のみでミトンはつけていません‼
病院には行きませんでしたが3日で治りました(^^)
泰ちゃんママさんのお子さんも早くよくなりますように🙏

  • 泰ちゃんママ

    泰ちゃんママ

    回答ありがとうございます!
    大人のぱっくり切り傷もかなり痛いので我が子に置き換えると気が気じゃなくて…(/ _ ; )
    3日とは治癒力の高さに驚きです!
    やはり様子見してみます🙇🏻‍♀️

    • 3月5日