
赤ちゃんのお風呂について、9ヶ月の赤ちゃんが寝返りが好きで洗髪が難しいと相談です。バスチェアで洗っているが、前にのめり込んでしまい目に石鹸水が入ってしまうそうです。シャンプーハットは嫌がるため、どのように洗えばいいかアドバイスを求めています。
赤ちゃんのお風呂について。
9ヶ月の赤ちゃんがいます。
たっちもしますが寝返りがとにかく大好きです。
この頃の赤ちゃんどうやって洗ってますか?
うちはリッチェルの空気をいれたバスチェアなのですが、前にのめり込んでしまい、反り返らないので洗髪すると石鹸水が目に入ってしまうのです💦
どのようなものを使用されてるのかまた、コツがあればおしえてください。
シャンプーハットはためしましたが被りたがりません
昔のように膝の上にかかえながらでも嫌がって動いてしまいます。
- ららぽーたぶる(10歳)

きょんつぅ
お座りできますか??
うちはおすわりできるようになってからはバスマットに座らせてシャワーしてますよ

∞まぁみん∞
つかまり立ちが出来るのであれば、自分がお風呂の椅子に座って股の間に立たせて洗ってましたよ。
あとはお座りできるなら床に座らせたりですかね。
-
ららぽーたぶる
ありがとうございます洗髪はたっちしたままで顔に水が流れてきませんか?
- 9月29日
-
∞まぁみん∞
娘は早くから頭からシャワーかけてるのでびっくりすることはあっても嫌がらないので普通にかけてますよ。
嫌がるようであれば洗い流す時だけ膝の上に乗せるなどして横にして流してあげると良いかもしれませんね。- 9月29日

橘♡
おすわりができるようなら、きょんつぅさんのやり方出てきますね
うちはシャワーぶっかけてます
9ヵ月の時はもうおすわりがちゃんと出来てるので、椅子にはすわってくれないので
あとはたっちのまんまシャワーぶっかけたりしてます
-
ららぽーたぶる
ありがとうございます
洗髪はたっちしたままで顔に水が流れてきませんか?- 9月29日
-
橘♡
流れてきますよー
最初は泣いたりしてましたが、今ではイヤイヤしながらも自分の手で顔拭ってますよ- 9月29日
-
ららぽーたぶる
わたしも気にしないで
そのまま流すことにしました(笑)ありがとうございました- 9月30日

こなたん
9ヶ月になった娘がいます。
うちは、バスマットを洗い場に敷いてます。
そこに私、または主人が娘をバスマットにお座りさせて洗ってます。
以前は、膝の上に乗せて洗ってましたが、動きが激しくなりましたのでこのようなやり方でしてます。
今のところ、落ち着いてお風呂に入ってくれてますよヾ(。・ω・。)
-
ららぽーたぶる
ありがとうございます髪はたっちしたままで顔に水が流れてきませんか?
- 9月29日
-
こなたん
流れたりしますよ!
流し終わった後に、ガーゼで顔拭いてあげて、頑張ったねー❤️って褒めてあげます笑- 9月29日
-
ららぽーたぶる
がんばったねーはしませんが、ガーゼでふくことにしました。ありがとうございました。
- 9月30日

ららぽーたぶる
ありがとうございます。洗髪はたっちしたままで顔に水が流れてきませんか?

きょんつぅ
うちの子はなぜかお風呂場だと絶対立たないんですよ^_^;
お風呂場以外なら歩き回るんですけど^_^;
座ってても頭からシャワーかけちゃいますよw
-
ららぽーたぶる
ありがとうございました。うちも風呂場だと座り込みます。上からしかかけられないのでそうすることにしました。
- 9月30日

たろきち
うちも未だにベビーバスで入れてます(^^;;
主人が帰りが遅く、私が一緒に入ると出た後が不安な為赤ちゃんだけお風呂に入るスタイルのまま早9ヶ月(^o^;)
うちのベビーバスは背中部分が斜めになっているのでそこにもたれさせるか、嫌がる場合は前かがみのときも問答無用で頭と顔にあわ石鹸を付けてゴシゴシしてます…
あまり顔に垂れない石鹸なので、目に入ることは滅多にないですよ!
そのあとは手桶で勢いよく頭からジャーとながしてます!
「ジャーするよ!」と言うと構えるようにいつの日かなりました…最初は泣きわめいてました…
参考にならなくて申し訳ないですが…
親近感を勝手に感じてコメントさせていただきました♡
-
ららぽーたぶる
私も5ヶ月くらいまでベビーバスいれてましたよ。垂れ流しのない石鹸ですか。。検討してみます。ありがとうございました
- 9月30日
コメント