
赤ちゃんが母乳を飲んだ後に大量に吐いたが、元気そう。次に母乳をあげるべきか不安。小児科に連絡しようとしたが繋がらず。笑顔や熱もないが、心配。
質問させてください。
さっき、母乳を飲み終わってすぐに大量に吐き戻しました。
今までにないくらい噴水のように吐きました。
便は2日出てなくて、母乳飲む前に綿棒刺激をして、少ししか出ませんでした。
その後に母乳を飲んだら吐いたので、刺激が強かったのかな....と思いました。
#8000と通ってる小児科に電話しましたがお昼時なのか繋がりませんでした。
吐いた後、赤ちゃんは笑顔もあるし、熱もないし、泣きもしません。
次に泣くまで母乳あげない方がいいでしょうか?
少しパニックで言葉がおかしいところがあるかもしれません。
すみません、よろしくおねがいします
- YUME(9歳)
コメント

想・煌のママ
あげずに、様子見でいいと思いますよ!
毎回ではなく、今だけですよね?
毎回なら病院行きだと思いますが、様子見てください。
飲みすぎたのかもしれませんね!

∞まぁみん∞
飲み過ぎとかですかね。
機嫌悪くなければ様子見で大丈夫ですよ。
-
YUME
やはり飲みすぎでしょうか。
大量に吐いたのが初めてでしたので、びっくりしてしまいました。
機嫌は良く、さっきまで笑ったり喃語言ったりしてました。様子見たいと思います。
ありがとうございました。- 9月29日
YUME
コメント有難うございます。飲ませすぎかもしれません。
今回だけです。
今は眠っています。様子みていきます。
ありがとうございました。
想・煌のママ
びっくりしますよね!
落ち着いてくださいね☆
我が子は、授乳の度に毎回吐いてました。
噴水みたいにではないですが、ゲボッてガーゼじゃ間に合わないくらい(°°;)
助産師さんに相談したら、飲みすぎか咥えさせが浅くて口の中や奥に飲み込めずに残っていて、体勢をかえるときに吐いちゃうんではないかって言われました。
深く咥えさせたら吐くのも各段に減りました!
たまに吐くときは、飲みすぎた時!
これは、私の胸がパンパンに張ってる時ですね(°°;)
最初の吐き戻しを見てるので、今となっては、あーまたか、くらいになりました(^◇^;)
落ち着いて対応できます!
ちなみに、赤ちゃんは飲みすぎた分を吐いて自分の胃に合った分量に調整したりしますよ!
また、次の授乳の時には、少し飲ませる時間を短くしてみたらどうですかね?
様子見ながらあげてみてくださいね♡
大丈夫ですよ♡
YUME
ありがとうございます(^^♪お優しいお言葉に救われました。
その後は吐くことなく過ごしています。
赤ちゃんは吐くことが多いですよね(^_^;)量が多かったのでホント焦ってしまいました
ありがとうございました(´∀`*)