
下の子の保育園入園後、昼間の母乳を断乳しようと考えています。上の子は1歳1カ月で断乳し、よく眠れるようになりましたが、半年で夜中に起きることはあるでしょうか?体験談を教えてください。
四月から復職に伴い保育園に下の子を預けます。
あと少しで5ヶ月、慣らし保育中に6カ月になるのですが預けている間は母乳があげられないので、あと1カ月で昼間断乳しようかと思っています。
半年くらいで預け始める完母のお母さん
昼間だけ断乳ですか?完全に断乳しますか?
上の子は1歳1カ月で断乳したので、断乳後はぐっすり寝るようになりましたが、半年くらいだと夜中も起きるんでしょうか?
体験談などありましたら教えていただきたいです。
- ももんが(7歳, 9歳)
コメント

咲楽❀
最初のうちは起きるし乳あげれないし
苦労しました、、、
ミルクは嫌って感じですか?
ももんが
いや、ちょっとだけですが、生まれた時から風呂上がりにあげたりしてきたので、今でも月に1回くらいにはなっていますが、ミルクも飲まなくはないです。でも、80作っても50しか飲まない、みたいにそんなに量は飲んでくれません。母乳と味が違うからなのか、そもそも母乳で一回にどのくらい飲んでいるかがわからないからそれを計るところから始めた方がいいんですかね、、、