
妊活中で、共働きで忙しく、仲良しのタイミングが難しいです。排卵日も予測が難しく、授かった経験のある方、アドバイスありますか?
はじめて質問します。3歳女の子のママで今2人目が欲しくて妊活中です。
排卵日1週間前〜ダンナさんと頑張るようにしているんですが…
フルタイムの共働きで毎日クタクタ。
子どもの寝かし付けと同時に家族で寝ちゃうことが多くって、なかなか思い通りに仲良しできていません。
3日に一回くらいのペースなので、妊娠可能性高い期間では実質2回くらいしか出来てないことになります。
おまけに、1人目の育休明けから生理周期が前後7日ほど乱れるようになって、排卵日の予想が難しいです。
同じような状況で授かれた方、いらっしゃいますか?
- お肉が好き。(9歳, 13歳)

もちもち
週一もしないくらいでしたが、アプリで今日が排卵日!ってところを狙い打ちしたら妊娠しましたよ‼

悠まま
生理がかなり不順で2ヶ月に1回とか1ヶ月おきとかバラバラで月2回しか毎月やりませんでしたが授かれました!
出来たらいいなーくらいに
思ってからはすぐ出来ました!
もっちきさんがおっしゃるように
アプリが当たりやすかったです!

退会ユーザー
2人目が欲しいなと思ってからアプリで排卵日の目安をつけてからその5日前から排卵検査薬を使って陽性になった日とその2日後に仲良くして2周期で授かりました。排卵日付近の仲良し以外は月1~2回の仲良しでした(^^;

お肉が好き。
アプリで予測つけるのが良いんですね!早速登録してみます。
ありがとうございます。

お肉が好き。
おめでとうございます☆
出来たらいいなーくらいの気持ちが大切なのかもしれませんね。
今は、考えすぎて逆にストレスになってます。。

お肉が好き。
排卵検査薬は使った事無いです!
今周期ダメだったらアプリと併用してみたいと思います!
ありがとうございます☆
コメント