
コメント

ママリ
お金は受付で渡します!
金封などに入れても中身を出して
お金を払うので入れなくて大丈夫です🙆
寒いかもしれないので
羽織る物持っていくなどして
暖かい格好をしていけば大丈夫ですよ🙆💕

R_mama
おはようございます☺︎
行く場所によって変わってくるかと思いますので、HPなどを見て確認した方がいいかもしれません🤔!
私が行ったところは、金封などは必要なく、そのままお財布から支払い…という感じで腹帯はそこで買ってもいいし、自分で買ったものを持って行ってもいいし…という感じでした👍💓
それもHPで確認していたので、スムーズにいけましたよ😍
-
柚
ありがとうございます!
詳しく書いてなくて
問い合わせてみます!- 3月5日

るーま
表書きを「御初穂料」にし、簡単な熨斗袋に入れて持って行きました。
他に持っていくものは特になかったと思います。
-
柚
いろいろ場所により違うんですね( ´•ω•` )
調べてみます!ありがとうございます!- 3月5日
-
るーま
社務所?で受付だったので、ふつうにお財布から出して払ってた人もいました。
が、お宮参りで別の神社行った時は熨斗袋ごと高坏に置いて拝まれたので…問い合わせるのが1番、もし面倒なら封筒に入れていくのがベターだと思います☻- 3月5日
柚
ありがとうございます!
腹帯つけて行って、
お金があれば特にほかは
必要な物とかなさそうですね💗
ありがとうございます!
今日は天気悪いですが
暖かいみたいなのでよかったです☺️✨