
コメント

matua
バナナって子供めっちゃ好きですよね~😱😱

マイコ
2歳まで母乳のみで育った子もいるそうで、問題はないらしいです。
急がなくてもゆっくりでいいんじゃないでしょうか!
-
まりり
保育園や私が入院する予定があるので断乳予定なんです。。
私も母乳あげ続けたい気持ちはあるのですが😅- 3月5日
-
マイコ
しないといけない状態なんですね。
それは辛いですねー
夜間断乳もうまくいかずに子供に泣かれるのもストレスになりますしね😣
子供を持つと入院もしにくいですよねほんと!- 3月5日

まーゆ
いっそうの事、バナナだけでいいんじゃないですか?
栄養価は、あるし足りない分を
野菜入りや小魚入りの7ヶ月用の
お菓子をあげてみてはどうですか?
哺乳瓶だめならマグマグで
牛乳入れてストローかコップで飲むような口をしたやつでのませてみてはどうでしょうか。
-
まりり
毎食バナナ一本じゃ多いですかね?お菓子なら食べてくれるので助かります😭
いまミルクを作ってストローマグ入れたらダメでした。。いろいろ試してみます!牛乳ってもうあげましたか?- 3月5日
-
まーゆ
そうですねー半分くらいですかね!
昔の人は、牛乳をあげていたみたいです。今もミルク拒否する子には牛乳を早くからあげているみたいですよ!
あげすぎるとお腹がきっとゆるゆるなると思うので少しずつ少しずつでいいと思います!- 3月5日
-
まりり
バナナ半分、野菜スティックを主なご飯にします!
なるほど!ぼちぼち始めてみようと思います!
いろいろとありがとうございます!- 3月5日

ミッチー
バナナだけでもいいと思いますよ😃
うち、離乳食食べませんでしたが、小児科の先生に、食べてくれるモノだけでもいいからねーと言われましたよ。
あと、バナナミルクとかでもだめですかね?
バナナが入った蒸しパンとか😃
-
まりり
そうなんですね😭
ちょっと安心しました。。
蒸しパン!うちは小麦アレルギーなので米粉で作ってみます!ありがとうございます!- 3月5日

ママリ
うちは、離乳食未だに食べあんまり良くないので、用意したご飯食べない時は、
バナナでしたよ笑
バナナを基本に、バナナヨーグルトに、
オートミール混ぜるとか、バナナヨーグルトに、お豆腐混ぜたり笑
もう離乳食頭痛いですよね😭
まりり
ほんと、好きですよね😭