
子どもから移った可能性がある胃の不調で内科か産科に相談すべきか迷っています。経験者のアドバイスをお願いします。
先週、子どもが下痢をして胃腸炎(嘔吐下痢症)の可能性が高いと言われました。
幸い熱が上がることも嘔吐することもなく1日だけ下痢に近い便が出ただけで、その後すぐ良くなりました。
しかし、わたしが2日前に胃が痛くなり、吐き気があります。
嘔吐や下痢、熱は全くないです。
食欲がほとんどなくあまり食べれてないです。
子どもの胃腸炎が移った可能性が高いので、内科にかかったら良いでしょうか?
それとも産科に電話で相談したほうが良いでしょうか?
同じような経験をした方いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです!
- なーちゃん(2歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

みぃたん
妊娠中の場合は、産科です。
内科でも薬は出して下さりますが、
妊娠してる時には産科を受診してください。
あたしも下の子を妊娠中に上の子
感染性胃腸炎(ロタ)、嘔吐下痢症になった時に、胃痛、吐き気にプラス発熱があり病院に行きました。
胃痛はどんな感じの痛みですか?
食欲がないとの事なんですが、悪阻はどんな感じでしょうか?
あたしは吐き悪阻で吐き気が酷く食べれないって事もあり、産科で点滴をして貰った事もあります。

みぃたん
何か不安な時は産科に電話なり、受診をしてくださいね?
うつってないといいですね?
今の時期は家でもマスクをする方がいいですよ?悪阻あるとマスクしてるだけでも大変ですが、、、
-
なーちゃん
そうですね、上の子のときもでしたが先生も看護師さんたちも優しいのに、これで電話や受診していいのかな?といつもためらってしまい…。
不安なときは産科に相談します!
はい、移ってないといいです…。
外だけではなく家でもマスクした方がいいですね!
子どもといるときにマスクするとすぐ取られちゃうのでつけてませんでしたが、できるだけつけようと思います!
ありがとうございます😊- 3月5日

みぃたん
あたしはマスクする時に、娘にはママ風邪引いたら大変大変になっちゃうから、マスク取らないでね?って言ってつけてした。
今では、小1と年長なんでお母さんマスクしてよって娘ふたりが言われてます、、、
花粉症もあるんで部屋でもつけてます。
マスクしてて悪阻つらくないですか?辛い時は無理しないでくださいね?
-
なーちゃん
子どもも言ってることを理解してくれるようになってるので、わたしもマスクつけるときはそうやって言ってつけます!
ありがとうございます!
無理せずに過ごします!- 3月5日
なーちゃん
回答ありがとうございます!
今日、産科に電話してみようと思います!
胃痛は今は治まりましたが、おとといは短い間隔でグーっと痛くなり、声が出るくらいの痛みでした。
悪阻はひどく点滴入院もしましたが、今は治まり、普通に食べれるようになっていました。
上の子のときは経験したことのない胃痛だったので、実際の経験を教えていただき、とても参考になりました✨