
コメント

綾106
だいたいの目安ですので、首がすわっていて足も出ている。
赤ちゃんも苦しそうにしていなければ大丈夫だと思いますよ!
逆に4ヶ月になっていても足が出てなかったりする子はインサートありの方がいいと思いますし\(^o^)/

ひなママ
うちも3ヶ月くらいからインサート無しで抱っこしてました(*^^*)
一度やってみて赤ちゃんが苦しそうでなければ大丈夫ですよ♪
おんぶは気を付けないと危ないですけど…
私はおんぶに持って行くのが苦手で11ヶ月になった今でもずーっと前抱っこです♡♡♡
おんぶ楽何ですけどね(^-^;)
-
みづきっく
3ヶ月から使用している方けっこう多いんですね\(^o^)/
参考になります!
たしかにおんぶってどう持っていくんですかね?
ムズカシそう。- 9月29日
-
ひなママ
文章で伝わるかわかりませんが、うちはエルゴをベッドに広げてその上に赤ちゃんを寝かし、腰ベルトをした後、自分の背中を赤ちゃんに近づけてからランドセルを背負う様に赤ちゃんをおんぶします♪
他にも前抱っこするみたいにエルゴを腰に巻いて赤ちゃんを普段通り抱き、腕に通す紐を両方片手で持ち、腰ベルトをぐるりと後ろへ回し背負うってのがあります。
でもこれやったら上手く出来なくて赤ちゃんを落としそうになりました(o;ω;o)
やるときは誰かサポートに付いてくれるといいですね(*'▽'*)- 9月29日
-
みづきっく
どちらもちょっとコワイですね^^;最初の方ならできそうかなぁ…
おんぶができればだいぶ楽そうですけどね!
ありがとうございます◎- 9月29日

Emy♡mam
うちは首が座ってからはインサートなしでしたよ◟́◞̀
不安でしたら4ヶ月まで待たれた方が良いかと思いますが◟́◞̀
-
みづきっく
首はだいぶしっかりしたと思うのですが…不安なのでもうちょっと様子みます(´・∀・`)
ありがとうございます!- 9月29日

黄緑子
うちも3ヶ月から安定してたので無くしました!
-
みづきっく
けっこういらっしゃるんですね^^
- 9月29日

ゆいのの
うちも3ヶ月に入った時点でインサートに収まらないぐらい大きいので外そうと思いました。もし首がグラングランするようだったらタオルで固定しようと思ってインサートなしでつけたら、タオルなしでも首安定していたのでそのままつけてます❗️
-
みづきっく
安定してたら大丈夫なんですね!
参考になります!- 9月29日

∞まぁみん∞
あと数日なら私なら外しちゃいますが、結構日にちがあるならクッションだけぬいてインサートは使いますかね。
結果的には何かあった時は自己責任になるので判断は人それぞれで良いと思いますよ。
-
みづきっく
自己責任ですよね。
余裕を持っての4ヶ月だと思うので、大丈夫そうですね^^- 9月29日

ゆけはさママ
東原あきさんのブログですよね?
自己責任にはなりますが、しっかりしてきてたら大丈夫だと思いますよ。うちは、三男の時からエルゴ使い始めましたが、二ヶ月で首は座ってたので、三ヶ月からは体も大きかったのでインサートなしでした。
-
みづきっく
そうですそうです!
2ヶ月で首がすわっていたなら大丈夫ですね^^
ウチはもうちょっとかなぁ- 9月29日

ysk0412
私も息子自身はインサートキツそうだし暑そうだしで、外したかったけど真面目に説明書守ってました。が、3ヶ月検診でエルゴで来ているママさん達の半数以上がしていない!!とあるお母さんがインサートなしでクッションだけ使ってるのを見て、試しに私もしてみたら息子もしっくりきたみたいです!ちょうどその3ヶ月健診で首も座っているねとお墨付きを頂いたので、そこからインサート外しました!!まだクッションはないと下に下がってしまうのでつけてます!!
自己責任ですが
-
みづきっく
なるほど、クッションだけですね◎
わたしも真面目に4ヶ月を待っていましたが、半数以上がインサートなしですか^^
もうちょっとしたら使ってみようと思います^^- 9月29日

カゲまま
もうすぐ一カ月の初ママです。
エルゴのインサートを使ってますが、3ヶ月ならこれから厚着をする季節になってきますので無くても良いと思いますよ。
-
みづきっく
インサートも暑そうですもんね^^;
- 9月29日

なかまき
私も3ヶ月の後半からインサートなしで使ってましたよ。
首がだいぶすわっていましたし、何せ暑かったので(>_<)
その前にクッションはずして使ってました。
ただ、自己責任ですからねは~
4ヶ月になるのを待ってもいいかと思いますよ
-
みづきっく
心配性なので4ヶ月待ってみます^^
けど3ヶ月から使っている方が多くて参考になりました!- 9月29日
みづきっく
そうなんですね!
体重身長は大きめなので大丈夫そうです◎
ありがとうございます!