
年子育児は大変ですか?四月に出産予定で、1歳のお姉ちゃんがいる年子ママです。旦那さんは転職し、平日は手伝ってもらえず、実家に1ヶ月帰る予定。大丈夫でしょうか?
長男を四月出産予定です。
上に1歳のお姉ちゃんがいます。
1歳2ヶ月差の年子ママです。
年子育児は大変ですか?
なんだか想像も出来なくて
子どもは2人と決めていたので一姫二太郎で良かったのですが、やはり育児の大変さは赤ちゃんにもよるんでしょうか?
ちなみに四月から旦那さんが転職決まっており、平日は帰り遅いので手伝って貰えないです。
実家には1ヶ月ぐらい帰る予定です。
娘はまだ歩かずハイハイで動き回ってます。
何とかなりますかね?(>_<)
長文乱文失礼しました(>_<)
- かな(3歳0ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

まつり
小さいうちは大変だと思います
食事も
大人の分
幼児食
離乳食
ですからね😌
でも将来楽しみですね❤️

たみ
大変ですかね😅
言葉が通じないので毎日イライラしっぱなしですw
-
かな
こんばんは。お返事ありがとうございます。
色々ネットで調べたりしてると大変じゃないと言う意見もあったのでどっちなんだろうと疑問に思いました´д` ;
言葉は通じませんね。怒ると逆ギレされるし(>_<)
お互い育児頑張りましょう(^ν^)レスありがとうございました( ´ ▽ ` )- 3月4日

AI
私も1歳2ヶ月差の年子です👶✨
出産前は年子は双子より大変と聞いてきたので覚悟していましたが、思ったよりは大変ではない気がします😂💦
もちろん2人一緒に泣いたり予定通りに行動出来なくてイライラすることもありますが慣れてくるとコツが掴めてきますよ😫💗
最近やっとコツが掴めてきました(>_<)
私も旦那が単身赴任で里帰りもしなかったので朝も昼も夜もずっと1人ですがとりあえず何とかなってます!😂
部屋が多少汚れてても気にしない!家事もご飯も手抜きでもいいや!くらいのゆるーい気持ちでやってると少しは楽な気持ちになれます😆✨
-
かな
こんばんは。お返事ありがとうございます。
同じ一歳2ヶ月差のお子さんをもつママさんからお話聞けて嬉しいです(^-^)
コツ掴めてくるんですね。まだ出産まで1ヶ月以上ありますが、毎晩出産の時の様子や生まれてからの妄想?をしてます(>_<)
今はまだ夜泣きないんですが、やはりつられて泣くようになるんですかね(>_<)
ずっと一人で育児なんてすごいですね!体調崩さないように気をつけて下さいね(~_~;)
転職してからはお弁当いらなくなるので朝も一人で起きてもらうことにします。家事は出来る時にできることだけするようにします。
𓇼𓆡𓆉さんの方が大変だとは思いますが貴重なレスありがとうございました!- 3月4日

叶乃
うちも1歳8ヶ月差の男女です、
思ったより大変です( ˙꒳˙ )
もちろん個人差はあるとおもいますがが、うちはお姉ちゃんがすごく育てやすかったので、安心してたら、弟の大きな声ややんちゃぶり、力の強さにびっくりしてます。弟はいま7ヶ月で性別の違いを感じさせられています。
-
かな
こんにちは。お返事ありがとうございます。
やはり子どもの性格にもよるんですね(>_<)
うちも今まで全然夜泣きなくて、半年ごろには夜のミルクが自然になくなるぐらい育てやすかったのでこれからが心配です(^◇^;)
男の子は力つくのが早いんですね。
お姉ちゃんに怪我させないように見張りながら育児頑張ります!
レスありがとうございました( ´ ▽ ` )- 3月5日

えいたろ
友達は年子ですが、そんなに大変じゃないと言っていました😊
子ども達の性格によるんですかね😃
-
かな
こんにちは、お返事ありがとうございます。
子どもの性格にもよるみたいですね!
お友達のお子さんのようにたいへんじゃないとありがたいです(^◇^;)
大きくなって思い返して育児楽しかったなと思えるように頑張りたいです(`・ω・´)
お返事ありがとうございました( ´ ▽ ` )- 3月5日

ぺこ
うちも、4月に2人目が生まれる予定で、1歳4ヶ月差になります!楽しみですが不安もありますよね😓うちは上の子が最近自我がすごくて気に入らないとすぐ怒るようになってきて、先が思いやられます😭😭
回答になってなくてすみません!予定日も近くて似た悩みなのでコメントしてしまいました💦💦
-
かな
こんにちは、お返事ありがとうございます。
予定日にてますね!
私は4月18日です(^-^)
予定日に近づくにつれて不安や楽しみがありますが段々お風呂が辛くなってきました´д` ;
お姉ちゃんも怒りん坊です(^◇^;)私が怒ってるから真似してるみたいです(^◇^;)
わざわざコメントありがとうございました( ´ ▽ ` )ここでお会い出来たのも何かの縁だと思います。よろしくお願い致します(^ν^)- 3月5日
-
ぺこ
私は4月13日です!(^ ^)
ホントに、生まれたらどうなるのか、上の子がどんな反応なのか、、未知の世界ですが😅お互い、まずは出産頑張りましょうー✨✨- 3月5日

リリママ
大丈夫だよー!幼い可愛い2人とも凄いパワーくれるので、乗り越え無い壁が無いよ!笑
うちも上の3人ともほぼ年子で生まれたので、2人目も3人目も意外に手がかからなかった、赤ちゃんによるのもあると思うだけど、逆に経験した事を2回目にやると同じく、楽に感じるし、楽しみも沢山ありますよ!
-
かな
こんにちは、お返事ありがとうございました。
ママは凄いですよね!子どものパワーも凄いです(`・ω・´)
3人も年子なんですね!先輩ママさんの意見参考にさせて頂きます!
育児を楽しみながらこれから頑張りたいと思います(^ν^)
色々ご意見ありがとうございました( ´ ▽ ` )- 3月5日
かな
こんばんは。お返事ありがとうございます。
食事大変ですね(>_<)
まだ娘の離乳食の量も把握できてないので困り果ててます´д` ;
はい、将来楽しみです。これから頑張ります!
レスありがとうございました( ´ ▽ ` )