
コメント

kayopom
うちも同じくらい時期よくありました(。>д<)
頭や目の上も角でぶつけたりたんこぶや内出血ありましたが
大丈夫ですよ

mirukumama
そのぐらいなら大丈夫です😊
自分の身長より高いところから落ちて頭を打った場合などは危ないみたいですが、、、うちなんてたんこぶしょっちゅうですよ😅嘔吐がなければ、大丈夫だと思います😊
-
IRIE
ほんとですか??
たぶん尻もちついてから後ろに倒れたと思うんですけど、泣き方がいつもよりヒーン!!!って感じでこっちまでヒーン!!!ってなりました…
旦那にもちゃんと見とけよ!ってめちゃめちゃ怒られるし…泣
このままビクビクしながら2、3日様子見ないとですね…- 3月4日
-
mirukumama
うちも痛すぎて、息せず泣いた事があります😅
ちゃんと見とけってね、この先どれだけそんな事があるか💦目が行き届かない時だってありますし、いつそうなるかなんてわからないですからね。- 3月4日
-
IRIE
うちはまだ1人なのになんで見れてないんだーって感じですね。
お子さん多いともっと大変ですよね…- 3月4日
-
mirukumama
そうやって、怪我をして覚えて行く事もあると思いますよ。
はい💦怪我ばかりです。喧嘩しますし😅- 3月4日
-
IRIE
そうですよね。なんともないなら怪我して覚えていくってゆうのもわかるんですが、それはちょっと経ってから大丈夫なら思えると思います。笑
- 3月4日
-
mirukumama
一人目は、みんな神経質になりますからね😅
- 3月4日
-
IRIE
そうですよね。わかってはいるんですけど、なんか気持ちがザワザワしてしまいますね
- 3月5日

sacha
ウチの子も
顔中
あざ・たんこぶだらけでした!笑
でも
病院行ったことないです( ´ ▽ ` )
頭打った後にすぐ泣かない
いつもより
グズってどうしようもなぃ
ぐったりしている
などが見られる場合は
すぐ病院へ行った方がいいみたぃです!
-
IRIE
そんなにですか??笑
今のところいつもと変わらないんですけど、寝てる間に何かあっても気づかなかったらどうしようって不安です。
最近つかまりだちも安定してきたなーって油断してたと思います…- 3月4日

梅干
うちもよく頭ぶつけました😓
一度、立ってる状態で頭から倒れて、その後吐いたので救急に連れていきました!
CT取ってもらいましたが異常なく😅
先生曰く、子供は頭が大きいからどうしても頭をぶつけるけど、その分ちょっとの事では怪我しないよ~!
でも、様子は見ていてね!と言われました😃
うちは、今1歳9ヶ月ですが、カートから落ちたり、室内用の滑り台から落ちたりと、結構頭ぶつけてます。
私もその都度心配になりますが、2,3日様子見て何ともなかったら病院行きません😓
行っても、様子見ましょうで終わってしまうので…😓
大学病院など、大きい病院に行ったら詳しく検査してくれると思いますよ😓
-
IRIE
吐かれるとヒヤヒヤしますね…
でも大丈夫で良かったですね。
平らなところならいいんですけど、角だったのでたんこぶも長細いし不安になっちゃいました。。
CTとかとるまでいかないとなかなか病院に行っても様子みてくださいって言われるだろうなぁと。。笑
しかも他の病気もらってもいやなので出来るだけ病院さけたいですしね…
本当に何もない事祈ります…- 3月4日
IRIE
後頭部でもない…つむじの横あたりなんですけど、がっつりたんこぶなんです…髪の毛もまだ少ないので髪の毛には守ってもらえずでかなり痛そうです…(இ(エ)இ`)
kayopom
数日はちょこちょこ寒くならない程度に冷やしてあげてくださいね
うちもそのように病院に言われました
心配になりますよね(。>д<)
角張ってるとこは、スポンジのついた感じの隙間テープをびゃーっと貼っておくとしばらく捕まりだちの転倒が多い時期は助かりますよ
家具はカドケアするに越したことがないです(*´・ω・)
IRIE
角はってるんですけど、DVDデッキ?のところがガラスになってて、その周りが少し額のような感じで出っ張ってるんですけど、そこに角のは幅的に貼れなかったのでそのままだったんです…まさかそのちょっとした角で打つとは…って感じです
ねるまで冷しててねって言われたんですが、数日冷やしたほうがいいんですね。じっとしてくれなくて冷やしてる間動きが止められるからめちゃくちゃ機嫌悪いんですよね…笑
でも冷やせそうなとき冷やします!