
コメント

ぬーん
私は130万内で働いてます!
子供が保育園に行ってると病気をもらってくるので急遽、早退したり休んだりしないといけなくて思ったように働けないです( ´° ³°`)

はる
わたしは103万以内で働います😊
旦那はの社保から扶養手当が支給されるので、毎年調整しながらやってます!
-
まま❣️
私も現在103万なんですが、130万まで伸ばそうかなと迷ってまして😭
- 3月4日

バズコ
こんばんは。
私はこの4月から仕事始めますが、扶養外になります。
契約的にはパートで5時間程働きます!
子どもが小さいのでまだがっつりは働けないですが…行く行くはフルで働く予定です。お金…要りますもんで…😭笑
-
まま❣️
5時間で、扶養外になるんですね!
お金いりますよね😭足りないです😭
私も最終的には正社員目指します!- 3月4日

退会ユーザー
年収103万では、所得税での逆転現象は起こらないので考えなくてもいいのかなと思います。所得税さえ惜しいのであれば別ですが…(笑)
パートで130万か、契約か…悩みどころですよね。わたしも同じ状況で悩んでいます。
稼ぎたいのであれば、より稼げる契約の方がいいと思います。
ただ、扶養を抜けると旦那さまの扶養控除がなくなるため、旦那さまの引かれものも増えます。ご自身のお給料からも所得税やらなんやら引かれますよね…。
わたしは夏ごろ復帰しようと思っていますが、子どものためを考えパートで130万以内で働く方にしようかと傾いています。パートは仕事を抜けやすいですからね。
あと、復帰してから自分の体力のなさに気づいた、とか聞いたこともあります。働いてみないとわからない面もあるので、金銭面が深刻的ではないならとりあえず軽めで働くことがベストかもしれません。
-
まま❣️
本当悩みます😭
ネットで調べても拉致があかなくて😭
ですよね。働けば働くだけ引かれますよね。。
130万にしようかな。。と思います!- 3月4日
まま❣️
回答ありがとうございます❤️
130万だと引かれるのは月にどのくらいですか?😭
ぬーん
収入にも寄りますがだいたい500円から1000円ぐらい引かれてます。年末調整で1500円ぐらいひかれました。
まま❣️
そのくらいなんですね!😭
給料月にどのくらいですか⁉️
ぬーん
私はWワークしてるので10マンは越えてます!