
お風呂上がりにミルクを飲ませ、寝る前におっぱいをあげて寝かせている間、赤ちゃんがタオルケットを舐めたり噛んだりしています。歯が生えているので痒いのかと思っていましたが、母乳が足りないのか心配です。皆さんの赤ちゃんもタオルケットを舐めたりしますか?そのままタオルケットを握って寝てしまいました。
お風呂上がりにミルク200と
寝る前におっぱいあげて
お腹トントンで寝かせてるのですが
タオルケットちゅーちゅーしたり
カミカミをずっとしてました( ゚д゚)
カミカミの時は歯が生えてきたので
痒いのかなと思ってましたが
途中からちゅーちゅーし始めたので
もしかして母乳が足りないのかなと思ったのですが
皆さんのお子さんは
タオルケットちゅーちゅーとかしますかー?🙄
そのままタオルケットにぎりしめて
寝ちゃったんですが😂💦
- れママ(7歳)
コメント

ママリ
良くします(笑)
お腹がすいてるというより、眠くて口が寂しいのかタオルのかたい角のところを吸ったまますやすやします🙌💕
起きてる時も好きみたいで持たせると手でにぎにぎしたり口で吸ったりして遊んでますー!
れママ
口が寂しいのですねー!
今日初めてやったのでアレ?って思って😂💦
ママリ
ミルク飲みすぎると吐いちゃうし、おしゃぶりは嫌がってくわえなくて困ってたら、いつの間にかタオルがお供でよく寝るようになりました(笑)
最初は私も驚きましたが、本人が満足気なので小さめのタオルを常に常備するようにしました🙌💕
れママ
うちの子もおしゃぶりダメです( ゚д゚)
というか乳首の部分を吸わないで他のところカミカミしだすので💦
私も小さめのタオル常備してみます♪