
コメント

nakame
私も逆子でした〜!
けどなおってからは、色んな向きで寝てくださいって言われましたよ!
それから気にせず寝てますが、頭下のままです꒰´͈ω`͈꒱

ゆり
私は逆子体操しても
検診の度にコロコロ体制変えて困ってます(・・;)34週です。
寝る向きは神経質になるとねれないので
歩くと逆子にきくそうで、
よく歩くようにしてます。
-
みーこ
歩くことは、逆子にもなりにくいということなんですかねー??
少しでも毎日歩くようにしますー!- 9月29日

こうのとりキティ
サラシタイプの腹帯するのが良いみたいです◡̈❁
後は冷やさないことですかね◡̈❁
-
みーこ
なるほど!さらしですね!
確かに冷やすと良くないでらすもんねー!- 9月29日
みーこ
そうなんですかー!
じゃあ、あまり気にしなくていいんですねー(^^)