※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でーちむ
子育て・グッズ

授乳後、母乳とミルクをどのくらいの間隔であげるのがいいでしょうか?

今、生後8日目になる娘が居ます!

初歩的な質問かもしれないんですが…、
授乳時に母乳を何分くらいあげてから
ミルクをあげた方がいいとか目安って
ありますか??
今は大体両方5分ずつくらい飲ませてからミルクをあげてます😣

コメント

ぽん

私がいた産院では最初は5分ずつくらいで1ヶ月後くらいの母乳外来では10分ずつとかでした!15分以上はやらないでって入院中はいわれていました(u_u)結局母乳もでないのでミルクだけになりましたが笑笑

  • でーちむ

    でーちむ


    やっぱり5分くらいが良いんですね🎵
    母乳はシリコンの保護器を使って
    飲ませてあげてます( 笑 )
    母乳は出ても乳首が陥没してて
    飲みにくいみたいだったので😫💦

    • 3月4日
deleted user

その頃は計10分あげて
ミルクあげてました👶🏻🍼

  • でーちむ

    でーちむ


    やっぱり5分ずつが良いんですね🎵
    うちのお嬢さんはすぐ吸い付くのを
    諦めちゃうので大変です💦

    • 3月4日
ゆりゆ

5分毎に右と左を交代であげる
を、2ターンがおすすめですよー😊
お母さんも体勢とか腕がキツくならなくていいと思います❤️
あまり長くし過ぎると、吸啜に疲れちゃって赤ちゃんがその後のミルクも飲まなくなってしまいますので😊✨

  • でーちむ

    でーちむ


    何回か繰り返すの良いですね😆🎵
    お義姉さんが両腕腱鞘炎になったって
    話を聞いて怖くなってたので助かります😫💦

    • 3月4日