
内職中に子供の世話はどうしているか悩んでいます。保育園に預けられず、家で2人の子供と一緒にいる状況で仕事をする方法を教えてください。
こちらのカテでも大丈夫でしょうか..⁇
以前こちらで違う質問をしたところ
文章の内容から 1歳の子供いても内職できるよと
解答されたのですが そうしてる方は
その仕事してる間 子供をどうしてますか⁇
親が見てくれたりしないので
そうゆうのはなしで.. 保育園にいってれば
もちろんできますが2人目妊娠中で
仕事にも雇ってもらえない感じです。
家に2人でいてどうやって
できますか?(´・ω・`;)
- はじめてのママリ(1歳11ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
子供が昼寝しているときや、夜寝かしつけた後にしますよ。

しおり
こんばんは。初めて投稿します。
内職歴長いので、ついつい気になってしまいました(^-^)
長くなりますが、、
私は長男が5ヶ月の頃から内職してましたよ。テーブルの上で作業するような内職でした!
以前からやっていた物なので、手順など慣れていたので、子供が機嫌が良いときやお昼寝中にタイミングを見計らってやっていました。
でも、物凄く大変でしたよ!
納期も厳しくて、ストレスが酷かったですが、試行錯誤で続けました。
二人目妊娠中も安静になるまではやっていました。
二人目が生まれてからも、2歳の息子と産まれたばかりの娘二人見ながらやっていました。ストレスは更に酷かったです。
ので、夜子どもたちを寝かせてから夜中やっていました。
子どもが、昼寝中にやれるときはやって、たまには一緒に昼寝してましたよ。
途中やっている内職が打ちきりになり2年位やれませんでしたが、去年内職がみつかり、今現在も別の内職をしています。
今妊娠中ですが、下の子も幼稚園に行ってるので、幼稚園や学校に行っている間にやっています。つわりもありますが、今の内職は納期がないのでタイミングみてやっています!
夜中はさすがに起きれなくなりましたので、夜中はめったにやれなくなりました(^^;
内職、家でやるので家事も育児も同時進行しないといけないので大変かもしれないですが、納期がないような内職なら全然出来ますよ!
出来高ですので、頑張った分返ってきます(^-^)
-
はじめてのママリ
そうなんですね(´・ω・`;)
仕組みはやったことあるんでわかるのですが、妊婦を雇ってくれるところは納期がありだいたい翌日までで厳しくて..
内職の場所自体が少なく
断られたところも何個もあったんですよね。 なかなか 難しいですよね( ノД`)- 3月4日
-
しおり
おはようございます。
納期が翌日と言うのは、なかなか厳しいかもしれないですね。
私が前にやっていたのは、納期が少なくとも一週間、10日ありました。
それでも1日1000個近くやらなければ間に合いません。
子供は時間通り動くのは難しいので、予定通りに進めないと、かえってストレスになりますよ。
生活に困っているわけでないなら、無理にその内職やることないと思います。
お互い妊娠中なので、なるべくストレスなく過ごせたらよいですね(^-^)- 3月5日
はじめてのママリ
その時間で間に合うくらいならいいですが、次の朝何時までにもってきてくれゆうようなものは しないとゆうことですよね⁇
退会ユーザー
私がしてるのは、旦那の親戚のところのなので、特に納期とかはないです。