※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

7ヶ月の娘に離乳食とミルクをあげていますが、200mlを飲みきれない時もあるので、200mlは多いでしょうか?

七ヶ月ちょっとになる
娘がいます、いつも、ひる、よると
離乳食をあげ
朝起きたらミルク200ml、
離乳食後に100ml、あとわ四時間すぎ
くらいの感覚でミルク200mlあげていますが、全部飲んでくれる時と
飲んでくれない時があり、150mlわのんでくれます。
200mlわあげすぎなのでしょうか?

コメント

れい

飲むときがあるなら、飲まないときは気分じゃなかったとか、お腹が150分だけしかすいてなかったとかじゃないですかね🤣?

うちの子はミルクだけの時、220作ってあげてますが、半分残すときもあれば、全部飲むときもあります!

  • あやか

    あやか

    そうなんですね!
    ありがとうございます!
    初産の、娘なので
    色々意見を聞きたかったのです!
    ありがとうございます!

    そんなに、考えこむことわ
    ないとゆうことですよね!

    • 3月4日
  • れい

    れい

    私も1人目で探り探りの日々です☺️笑

    飲むときがあるなら200キープで大丈夫だと思いますよー♩

    • 3月4日
  • あやか

    あやか


    そうなんですね*°
    お互い探り探りがんばりましょう(><)!

    ありがとうございます┏●

    • 3月4日