
妊娠後に食欲が戻り体重が増えないことに不安を感じています。太り過ぎは心配ですが、体質の変化や個人差も考えられます。体重増えない経験のある方いますか?
つわりも無くなって自分的には物凄い食べてるつもりなんですけど体重が増えません😭
先月の検診で48.95キロで
1ヶ月後の昨日の検診で49.50キロでした!
赤ちゃん自体は倍ぐらい大きくなってるし
大した運動もしてないのに
こんなに増えないものですか😫??
太り過ぎも良くないですけど
こんなに食べてるのに太らないのは
逆に大丈夫かなって思ったりします💦
元々食べたら食べた分だけ太る体質でした!
妊娠してから体質が変わったんですかね??
つわりが無くなって沢山食べてたのに
体重増えなかったよって人いますか??
- ゆかぴ(6歳)

maki♡
1人目の時の、そのくらいの時期は私も増えなかったです💦
6ヶ月ごろから増えるようになり、+13キロ太ってしまいました(笑)
個人差があると思いますし、先生から何も言われない限り気にしなくていいと思います😂

みゆ
全体的にみると出産までに5キロ増えてますが、増えるどころか減ってる時もありましたよ。
前の検診からではなくて、妊娠前の体重からって見方をするみたいなので大丈夫だと思いますよ。

そらまめ
この時期に増えなくても今後順調に増えると思います。後期にかけて息をするだけでも増えると言われているぐらいなので、この時期に増えないことはあんまり気にしなくていいと思います!!私もこの時期はほとんど体重変わらなかったです(*^^*)

はじめてのママリ
私もそのくらいの週数のとき食べる量は増えましたがまだ体重は変わりませんでしたよー!中期から後期になるとぐんといやってほど増えますよー😵
気にしなくて大丈夫です😊

まりまま
5ヶ月まで私も体重が全然増えず、
余裕だな😏✨なんて思ってました。笑
ところが6〜7ヶ月に入ってから突如3キロ増し😭💦
人それぞれなのでなんとも言えませんが、もしかすると私みたいにこれから増えてくるかもです!

退会ユーザー
私も初期の頃は妊娠中は太るって聞いていたのに、いっぱい食べても太らないな〜と思ってました!
つわりが終わってからも結構外食していたのに妊娠前から1キロも増えませんでした。
でも5か月目に入ってから徐々に増えるようになって、6か月目の今は食事管理気をつけるようになりました😭
検診の際になにも言われていないなら問題ないと思います!

ほーん(^^)
まだ初期だからぢゃないですか?
私も今二人目は
6ヶ月まではプラマイゼロでしたよ!
今8ヶ月入りましたが
+2キロです。赤ちゃん小さめですが
増えてるので問題ないと言われてます。
体重はあまり関係ないと思います!
コメント