
コメント

肉肉団子
パンは超熟がいいですよ!
市販のヨーグルトはわたしはとりあえずベビーダノンにしました
けどベビーダノンは砂糖が入っているので、もう少し後でもよかったかなって思います

ちー1130
うちではパンは超熟。
ヨーグルトは無糖のダノンを食べさせてました。ダノンはちょっとずつの小分けになってるので便利でした!
-
みぃ
ありがとうございます✨
パンはみなさん超熟が多いですね✨
ダノンの無糖もあるんですね!
探してみます!!- 3月4日

m
市販のパンならPASCOの超熟、ヨーグルトはベビーダノンがオススメです^ ^
-
みぃ
ありがとうございます✨
パンはみなさん超熟が多いですね✨
ベビーダノンは加糖ですか??- 3月4日

ショコラ
私はブルガリアヨーグルトをずっと食べさせてます♡
私も毎日食べるし、プレーンの味に慣れてもらいたかったからです。
たまに、ベビーダノンもあげます!
あと、この前同じような質問で、小岩井の生乳ヨーグルトを食べさせてる方が多かったので、一度あげてみました。ブルガリアより、トロトロでちょっと食べさせにくくてまた戻してしまいましたが、パクパクよく食べます♡
パンは、超熟と本仕込みをあげてます。あとは、パン屋さんで売ってたイーストフード、乳化剤不使用の食パンもあげてます♡
-
みぃ
ありがとうございます✨
本仕込みも大丈夫なんですねー✨
小岩井の生乳ヨーグルト、ブルガリアヨーグルトなどでも大丈夫と聞き安心しました!
試してみます!!- 3月4日

退会ユーザー
パンは超熟使ってます(^_^)
ヨーグルトは
無糖、プレーンヨーグルトで
ブルガリア、小岩井、恵、ビヒダスなのど
その時に1番安いヤツにしてます🤣
小岩井は比較的酸味が少なくて
食べやすいようですよ(^^)
ヨーグルトは少しレンチンすると酸味が抜けて多少は食べやすくなるので
私はいつも本当に軽く温めてからあげてます!
ベビーダノンは砂糖や添加物入ってるし、
赤ちゃんに砂糖はまだ不必要だと私は考えてるので選択肢にはなかったです(^◇^;)
あの甘さに慣れて他を食べてくれなくなったら困るので💦
それに賞味期限が乳製品の割にやけに長い気がしてそこも私は気になってます😓
-
みぃ
ありがとうございます✨
パンはみなさん超熟が多いですね✨
それぞれの特徴や、酸味が抜ける食べ方まで、参考になります!
普通にあげてみて、本人が酸味を気にしてる感じだったら、レンチンしてみます!!- 3月4日

みーたん
パンは超熟です!最近は本仕込みの時もあります(^ω^;)(近くに売ってるので、慣れって怖い(^ω^;))
ヨーグルトは基本ブルガリアヨーグルトです!ベビーダノンもあげたことありますが、甘いので(><)
あとはカスピ海ヨーグルトの時もありました!高いですが、粘り気があり食べやすく大人も美味しいです♪
-
みぃ
ありがとうございます✨
パンはみなさん超熟が多いですね✨
カスピ海ヨーグルト!!
参考にしてみます!!- 3月4日

ちぃ
ヨーグルトはBIOの加糖なしあげてます😊♥️
サイズがちょうどいいので
量食べれるようになると小さい容器の4個セットとかがいいですよ😇✨
-
みぃ
ありがとうございます✨
BIOも大丈夫なんですね!!
参考にします!!- 3月4日
みぃ
ありがとうございます!
パンは、みなさん超熟が多いですね✨
ヨーグルトは、砂糖が入ってないので検討してみます!