※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむにぃー
子育て・グッズ

子育て、育児を楽しむ方法について相談です。授乳や睡眠に悩んでいます。混合授乳で、子供が夜寝ると疲れます。

どうしたら子育て、育児楽しめますか?
今は授乳で飲んでくれるようとか
寝てくれるように必死です💦
子供の笑った顔を見ると可愛いと思えますが
授乳の間隔時間が3時間だったり4時間だったりと
バラバラで💦

ちなみに授乳は混合です。
1日1日必死で子供が夜寝るとどっと疲れます😵

コメント

deleted user

お子さんと日中は何をして遊んでいますか?😊
4ヶ月ならあやすと笑ってくれると思いますし、色んな物が見えて遊べて娘さん楽しくおもちゃで遊んでいませんか?😌そういう姿見るだけで私は楽しいです💓
喃語もたくさん話せて、私はよく真似して一緒にお話ししてます😆💕

夜自分が眠たい時は寝てくれ〜寝てくれ〜って思いますが、そういう気持ちを出してしまうと余計寝てくれないので、抱っこしたままでも寝ちゃお〜くらいな気持ちでいた方が楽かもです⭐️

  • はむにぃー

    はむにぃー

    おもちゃでは自分で遊ぶというよりは母親が揺らしてるのを嬉しそうに見ています。

    笑顔で癒されます。

    • 3月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    自分で遊べるようになるとママも楽だし、お子さん自身も楽しいですよね😊

    笑顔以外ではあまり育児に楽しさを感じないということですか?(;o;)

    • 3月4日
ゆもとみ

1人目だと必死になっちゃいますよね…
おっぱい飲んでくれたらいうなぁ〜
寝てくれたらいいなぁ〜って少し気軽に考えてみてはどうですか?

気が張ってると楽しさより疲れが上回ってしまうので💦

  • はむにぃー

    はむにぃー

    なるべくそういうふうに考えるようにしてはいるんですが…
    期待しすぎなのかな。

    • 3月4日
  • ゆもとみ

    ゆもとみ

    そうなんですね!
    多少の諦め、多少の手抜きをするのもいいと思います♪
    うちは完ミだったので、セルフのみさせてそのまま寝かせてました!

    • 3月4日
  • はむにぃー

    はむにぃー

    そのまま眠くなったら寝てくれたらいいんですがまだなかなか布団で寝てくれず…

    • 3月4日
  • ゆもとみ

    ゆもとみ

    ママの気持ちが伝わっちゃってるんですね💦
    4ヶ月だと起きてる時間も長くなるし、かと言って喋るわけでも自分で動くわけでもなくって感じで何したらいいかわからないですよね😓

    • 3月4日
mama

寝顔だけはどんな時でも天使ですよね👼
育児お疲れ様です!!

赤ちゃんのタイミングでの授乳がきつかったので、自分で6時10時14時18時と決めて飲ませてました!
それで何日か過ごすと赤ちゃんもそのリズムで慣れてくれたので外出などの流れがスムーズになりました!

楽しみ方は全力ブンバボン踊ったり笑
大人に話しかけるように話をしたり笑
例えば、ママさー、最近便秘で辛いんだよねーみたいな笑
たまにいい感じに相槌を打ってくるのが楽しいですw
旦那には見せられない変顔を披露したり
アホなことやってますww
子育てというよりは、友達と遊ぶみたいな感覚でいたら少し気が楽になりました(*´꒳`*)

  • はむにぃー

    はむにぃー

    そうですね。
    気楽にやっていければと思います。

    • 3月4日
ともちゃん

私が楽しめるようになったのは息子が7ヶ月くらいになった時です!
でも完璧に楽しい〜✨って感じではなく、少しだけ楽になったかな?って思ったら少しだけ余裕が持てるようになって、そうすると楽しめる事が増えたかな?って感じです!

ただ今でも大変ですし、疲れますけどね😅

  • はむにぃー

    はむにぃー

    そうですよね💦
    まだ今月で5ヶ月になりますがこれからですかな😓

    • 3月4日
  • ともちゃん

    ともちゃん

    これから成長して色んなことが出来るようになってくるのでまた変わりますよ!ずっと今のままではないので😌
    子供は成長します!
    いつかきっと楽しめる日が来ますよ!

    辛くて仕方なかった私でさえこうなったので!

    • 3月4日
☻

子供は放っといても育ちます!😂
てきとーでいいですてきとーで!(笑)
3時間とか4時間とか時間気にし出すと神経質になっちゃうので、欲しがるからあげる!でいいんじゃないでしょうか🤔?

少し長い時間間隔あいたって死にません!(笑)
少し間隔が短いからって死にません!(笑)

泣いてるの放っといても死にません!(笑)
気楽にいきましょ🤷‍♀️💕

  • はむにぃー

    はむにぃー

    まだおそらく欲しがってるっていうのがイマイチなのかもしれません。
    少し気を楽にして行きたいと思います。

    • 3月4日
ゆっこゆこ

最初の育児、戸惑いますよね。1人目生後半年くらいまで、必死で「楽しもう」としてたら逆に疲れて来て😓
私も3ヶ月くらいは混合だったのですが、以後は哺乳瓶を拒否され、完母となりました。とにかく寝かせるのに必死だったのを覚えてます。それがいけなかったのかなぁーって2人目の時は「起きたきゃ起きてな。眠いなら寝な。」っていう姿勢で臨みました。するとあら不思議。よく寝るあんまり手がかからない子でした。個性かもしれませんが。
(1人目のときやっと寝たー!!!と思ったら、保険のセールスレディさんが家のピンポン鳴らして子供が起きちゃってキーーーってなった事思い出しました😅私も過敏になってる部分あったかな。) はじめてのお子さんだったらやっぱりお母さんも一緒に成長中で戸惑いも多いと思います。疲れますよね〜😭回復する暇がなかなか無いですが、子供の成長と共に楽になって行きます。
今から気候も良くなって、お散歩も楽しくなる季節。あっっっっと言う間に過ぎちゃう乳幼児のシーズンを今しかない。と思っていただければ良いかなって思います。こういうのって理屈じゃないから、余裕がない時は無理しないで下さいね😌

  • はむにぃー

    はむにぃー

    晴れた日とかには散歩に行ったりと気分転換をしています。
    赤ちゃん時期を楽しめたらと思います✨

    • 3月4日
りん

毎日の育児お疲れ様です!
もうすぐ1歳児の息子を育てているのですが、育児楽しい、と思えたの最近です😢

それまでは、話しかけてもタイミングよく笑ったり反応してくれる訳じゃないし、ミルクやオムツやご機嫌斜めは待ったなしでこちらの都合はお構いなし。楽しいよりも寝顔見てやっと寝たかーまぁ寝顔はかわいいし癒されるなぁーまた起きたら怒涛でイヤだなぁって感じでした。

そのイヤな感情が行動に出ること、虐待や育児放棄や産後うつになれば問題ですが、イヤな感情自体を抱くことは問題無いです!焦りとかは伝わる場合もあるかもしれませんが基本、イヤな感情は赤ちゃんはわかってません!

ミルクオムツ抱っこ、ミルクオムツ抱っこ…暑過ぎないかな寒過ぎないかな…とお世話を淡々とこなしていってたら最初はいいと思います!それをしていくうちに親もお世話に慣れてきて、同じ作業だったとしても自信がついたり達成感が得られたり振り返る余裕が出て来ると思います。

そして、、言葉の通じない幼児と2人きりは滅入ってくるので、無理ない程度で支援センターや育児相談に出かけて行って、外出&大人と話すことをしたらいいと思います。日中つかまりそうなお友達や姉妹がいらっしゃったらテレビ電話なども気分転換になります。

そして、ある日突然、子どもが、話しかけに反応してニコッとしてくれた時に、寝顔じゃなくて起きてる顔見て楽しいなぁ♡って思えました。

楽しむ為にはどうしたらいいか?という参考にはならないかもしれませんが、今より余裕が出てくる日は来ると思います。その時に子どもかわいい!って思えたら充分じゃないかと私は思います😊