
生後2ヶ月の男の子がミルクを拒否しています。母乳は普通に飲む様子。明日も試して駄目なら諦めるべきか悩んでいます。保育園での対応も心配です。生活とのバランスも考えつつ、どうしたらいいか悩んでいます。
いつもお世話になっております😢
今、生後2ヶ月の男の子を育てています。
私は母乳の出がすごく良くて
ミルクは足さなくてもいいのですが
働きに行くのでミルクを飲んでもらわないと
困るので12時の夜一回だけミルクにしていました。
昨日までは嫌がりもせず飲んでいたのですが
先ほどミルクを飲ましたらおぇっとえずいたり
咥えても舌で押し出して拒否😢
口に入ったミルクも全部だばーと飲み込まず出します
具合でも悪いのかな?と母乳にしてみたら
普通に飲みます。
これってもしかして哺乳瓶ミルク拒否ですか😭?
昨日の今日でこんな変わったりするのですか💦
保育園の場合、完母の子は
はいれなかったりするのでしょうか😭??
明日も試したりしてダメだった場合
諦めた方がいいでしょうか?
とりあえず搾乳した母乳を哺乳瓶で
あげてみて飲む様ならミルクが嫌って事ですよね、
それすらも飲まないなら哺乳瓶拒否ですよね😭
どーして急に…親の勝手だけど困る😭💦
母乳で上げて行きたいけど生活もあるし💦
ごめんねーミルク飲んでーお願いー😭😭💦
- あー(6歳, 7歳)
コメント

むぎひろ
私も保育所入園を希望しており、いろいろ探しているのですが、ミルクではないと預かってくれないと思います。
友人も完母だったのですが、ミルクでお願いしますと頼まれたようです。
一度保育園に確認されるのが良いかと!!
哺乳瓶もしくはミルク拒否のどちらかですね。
哺乳瓶がオッケーな場合でもミルクの味(メーカー)によって飲んでくれない場合がありますので、まずは哺乳瓶に搾乳した母乳を入れて飲ませてみてください。

ゆんたろむ
搾乳したお乳を預かってくれる園もあると聞きますが…どうなんでしょう?
また、園によって使っているミルクメーカーが違うと思いますので、注意が必要かもです。
うちの園は「ほほえみ」でした!
-
あー
そうなんですか😭!
聞いてみます!
ありがとうございます☺️💕- 3月4日
あー
私も保育園希望です😭
やっぱりそうですよね😢💦
見学や市役所に行った時にお子さんは完母ですか?ミルクですか?と聞かれたのを思い出して
完母は預かってくれないのがほとんどですよね😭
どっちかの拒否かですよね😭
せめて哺乳瓶かミルクを変える事で
飲んでくれる様になればいいのですが…。
搾乳したやつで一度試してみます😭