
女性が、娘の名前を「さな。」にしようと考えているが、漢字が紗奈と咲奈で悩んでいる。咲奈は「さな。」と読めるが、「さくな。」と誤解される可能性があることが気になっている。
3月1日に出産をしました❤️
女の子なんですが、
名前を、さな。にしようと
思っています。
そこで、漢字なんですが、
私は紗奈がいいんですが、
旦那は、咲奈がいいといいます。
咲奈、ぱっとみて、さな。
っと読めますか?
読めるのであれば、
3月生まれなので咲奈
でもいいのですが、
さくな。さきな。っと読めませんか?
さきななら、まだいいんですが、
さくなって少し花が咲かない。みたいな
気がして、間違われるのも
可哀想かな。っとおもったりします。
よろしくお願いします。
- ぽぴー(6歳, 9歳)
コメント

あんこちゃんママ
さなちゃん、読めます!

あ
その漢字でさきなという子がいるので、さきなって読んじゃいました💦
-
ぽぴー
さなで読めないことないけど、
やっぱり間違えちゃいますよね。
ありがとうございます😊💓- 3月3日

ゆまゆい
さなちゃんよめますよ!かわいいですね♡
-
ぽぴー
ありがとうございます❤️
可愛い名前と言ってもらえて
嬉しいです❤️- 3月3日

すみれ
紗奈ちゃんはうちの娘のクラスにいます。
咲奈ちゃんさなって読めますよ(^-^)
うちは最終的には姓名判断で良い漢字にしました。
-
ぽぴー
ありがとうございます😊💓
姓名判断1点とかしか
変わんなくて。笑
やっぱり1点とかでも良い方選びますか?- 3月3日
-
すみれ
そうですね(^-^)
うちも奈がつく名前ですが、本当は菜が良かったんです。
ただ先に生まれたお友達の子が、菜をつけたのでやめました(^^;- 3月3日
-
ぽぴー
菜もいいなーって思いましたが、
私が漢字の菜の書き方が変?で
綺麗に書けなくて。笑っ
やっぱり誕生日の近い友達と漢字とか
被っちゃうの、
ちょっと気になりますよね。- 3月3日
-
すみれ
気を使いますよね(笑)
奈がつくの可愛いですよ(^-^)
ちなみにうちは、那奈です(^-^)- 3月3日
-
すみれ
旦那様と再度相談して決めてくださいね(^-^)
うちは女の子だったら私。
男の子だったら旦那が名前をつけるように決めていました(^^;- 3月3日
-
ぽぴー
ななちゃんですか?❤️
可愛いお名前だし、
私も候補になながありました💓
が、友達がななかちゃんってお名前に
したので、辞めました。笑っ
1人目を旦那が名前を決めて、
漢字を私が決めました。
なので、2人目は、名前を
私が決めて、
旦那が漢字っとなったんで
きっと咲奈になるんですが、
少し抵抗してみます。笑っ- 3月3日

退会ユーザー
紗奈ちゃん可愛いですね(^^) 私は、慣れてないせいか、ぱっと見、さくな?さきな?ってなりました。
-
ぽぴー
ありがとうございます❤️
出来れば間違いない
紗奈がいいんですが。笑💓
やっぱり間違えちゃいますよね。
学校どかで、間違えられるのって、
ちょっと悲しいですよね😭
やし、悩んじゃいます。- 3月3日

ママリ
知り合いに咲奈でさなっています(^^)
すぐ読めますよ!
-
ぽぴー
本当ですか💓
ありがとうございます😊❤️
いらっしゃると咲奈でいいかなー。
って思います💓- 3月3日

さや
わたしはどっちの漢字もいいなって思います(*ˊᵕˋ*)੭ ੈさくなとも読めてしまう漢字かもしれないですが最近は当て字で名前を付ける時代になったりもしてるのであまり気にしない方が良いんじゃないかなと思います(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)さくなって読めたとしても読み方で上がり下がりがあるじゃないですか?!悪い意味で付けるママさんやパパさんはいないと思いますので気にすることはないですよ"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
-
ぽぴー
たしかに、キラキラネームでは、無いので、
いいかなー。ってゆうのは、思います💓
名前自体は、私が決めたので、
旦那がゆう咲奈の方向で、
考えようかなー。っと思いながらも
紗奈がいいなー。って思います。笑
もう少し悩んでみます💓
ありがとうございます😊- 3月3日

はじめてのママリ
さなちゃん読めますが
さくなちゃんだと間違われる可能性は高そうですね〜。
紗奈ちゃんの方が間違われないとは思います。
-
ぽぴー
見る人がみたら、さくなですよね。
旦那と本当に気が合わなくて。笑
何でも2選択あると逆ばっかりなんです。笑
紗奈で押しながら、
もう少し悩んでみます❤️
ありがとうございます😊😊- 3月3日

水城
紗奈ちゃん可愛いです😊
私自身が結婚して名字が簡単な字なのですが、ほぼ毎回間違えられて呼ばれるので、その都度訂正するので本当に不便で。。。
パッと読めないと不便なことが多いです💦
-
ぽぴー
私も、ぱっと読めて、
確実に間違われない紗奈が
いいんですが…。
旦那と気が合わなくて。笑っ
やはり、学校どかで間違われるより、
何もなく読める方が良いですよね😭
ありがとうございます❤️
もう少し悩んでみます❤️- 3月3日

さんちゃん
私の名前に紗つくんですけど、よくこの沙に間違えられます😭
でも、個人的に紗奈ちゃんがいいです☺️
-
ぽぴー
その、パターンもあるんですね‼︎
読み方ばっかり思ってました💓
貴重なご意見ありがとうございます😊❤️
紗の字が好きで
私も紗奈ちゃんがいいんです❤️
が、旦那と気が合わなくて。笑
ありがとうございます😊💓- 3月3日
ぽぴー
ほんとですか❤️
ありがとうございます❤️