※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きな
子育て・グッズ

鼻が詰まり、粘り気のある固まりが出る症状について、吸引器を使うべきか自然に出すべきか教えてください。

3カ月になったばかりなんですが鼻がフガフガしてて咳もカッカッって。。。。 鼻詰まってるんですかね? 鼻水より粘り気のある固まりがたまに穴にあって綿棒で取るんですが、吸引器で吸った方がいいのか、自然に出てくるものなのかわからないので経験のある方教えて下さい。

コメント

のんたん2号

娘も粘りけがあって吸うので出てこないしくしゃみでも出てこないです😣綿棒かピンセットで取るしかなさそうです😅

  • きな

    きな

    やっぱり綿棒とかで大丈夫なんですね! ありがとうございます!

    • 3月3日
moca

新生児のときから鼻づまりがひどかったのですが私も見えるところ鼻水を綿棒ででとるくらいでし!

生後2ヶ月頃からメルシーポットという鼻吸い器の先が鼻の穴にフィットするようになったので使い始めたら、すごくよく鼻水がとれます!
1日に3、4回とっています。
赤ちゃんも鼻が通るので吸引しても泣かずに気持ち良さそうです😊

  • moca

    moca

    ネバネバのもすごくよくとれます✨

    • 3月3日
  • きな

    きな

    それ、気になってました! やっぱりイイですか!? 今後風邪引いた時などの事を考えるとあるといいですよね。
    音、結構大きいですか?

    • 3月3日
  • moca

    moca

    すごくいいですよ〜‼︎
    耳鼻科並みの吸引力らしいです^^
    赤ちゃん用品で買って良かったものNO1です✨

    音は少し大きくて、ドライヤーくらいの音かもしれません(>_<)

    • 3月3日
  • moca

    moca

    あと鼻の穴がまだ小さくて別売りのシリコンノズルを購入しました😊

    • 3月3日
  • きな

    きな

    そうなんですね
    ありがとうございます!!
    No.1なら相当良いんですね
    2人目とか考えたら購入決定です😄

    • 3月3日
年子まま

うちも小さいとき、よくフガフガしてました😭母乳には抗菌作用もあるらさしいので母乳点鼻をよくしてました。鼻の中に直接入れるのは心配だったので綿棒でくりくりしてあげてました。

  • きな

    きな

    そんな方法があるんですね! すごい!
    早速試してみます
    ありがとうございます😊

    • 3月3日