
坐骨神経痛について相談です。痛みがあり、対処法や治療について知りたいと思っています。整体や病院に行くべきか、産後に治るのか気になっています。
坐骨神経痛?座骨真剣痛?ですかね?
お尻丸い骨のあたりが、妊娠初期から1日に一回痛んでましたか、それが2回になり、増えていき、6ヶ月に入る頃には膝を伸ばした状態で少し前屈みになる体勢、洗顔とかご飯よそうとか、足の付け根くらいの位置にある軽い物をとって、元のまっすぐ立った体勢に戻す時にピキーンって痛みが走って、おもわず、あぁー!と叫んでしまいます。
膝を、まげながらなら大丈夫なんですけど、つい忘れて一日に何回もしてしまいます。
寝る頃には寝転んでるだけで痛い時もあります。
グリグリとマッサージしたらやわらぎますが。
同じ方、同じだった方居ますか?
何か対処方はありますか?
病院とか整体とか行けば良いのかな?
産まれるまで我慢ですかね?
そもそも産まれたら治るのかな。。。
- na
コメント

みー
私も9週頃から坐骨神経痛です😭立ち上がる時が一番辛くて、おばあちゃんみたいです😭💦
コルセットとか骨盤ベルトとかすれば少しマシなのかもしれませんが、私はまだ購入してません。
答えになってないのですが、私もたまに叫びながら苦しんでます😅

♡mama♡
私もありました❗️
泣きながら歩いてましたね(笑)
仕事でも歩いてたんですが、いつのまにか治ってました💡
-
na
いつの間にか治ってたんですね!
あたしもそうだと良いなーと希望がわきました!笑
いつまでこれが続くのか一生なのかと不安でした。
ありがとうございます(*≧艸≦)- 3月3日

kie
私も妊娠3ヵ月くらいで急なお尻の痛みを覚え、朝起きる時や段差、しゃがんだりした時に「痛て( ;´ཫ`)!!!」と声が出るほどピキーンとした痛みに襲われました😂今からお年寄りみたいな生活で出産まで持つのかと絶望でした😇
けど、トコちゃんベルトⅡをしてから少し楽になりました_(:3 」∠)_トホホ
出産したら治ると聞いております!✨
-
na
トコちゃんベルト、初めて聞いて調べてみました( *´艸`)
こんなのあるんですね!
早速買って試してみます!
ありがとうございます(*≧艸≦)- 3月3日

raian
坐骨神経痛に毎日苦しんでます(・・;)
朝起きぬけにベットから降りようと身体の向きを変えたら、左の股関節から太もも〜膝までビキーン!と激痛が走ったり、階段降りようとした時に痛みが出たりと…
産院で相談して、トコちゃんベルトを買って巻いたら、随分とマシになりましたよ〜
しょっちゅう巻き直したり、時々肌が蒸れて痒くなったりはしますが、立ち仕事もしてるので手放せません(T . T)
-
na
トコちゃんベルト、試してみます!
一日に何回も痛めつけられて心が折れそうでしたが、マシになったら良いなー( *´艸`)
ありがとうございます(*≧艸≦)- 3月3日
na
立ち上がる時、本当に辛いですよね!
同じ方が居るとわかっただけでも、なんだか安心しました。
ありがとうございます(*≧艸≦)