※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポムポムプリン
子育て・グッズ

母乳の量が減って悩んでいます。増やす方法を教えてください。

母乳の量が少なくて泣きそうです。
両方合わせて150以上取れていたのに最近100取れればいい方になってしまいました……。
何が原因なのかわからずこのまま止まってしまうのではと悲しくなってしまいます。
これをしたら増えたよ!というものがあれば教えてください!

コメント

なち

とにかく頻回授乳をお勧めします!

  • ポムポムプリン

    ポムポムプリン

    やっぱりそれしかないですよね😢

    • 3月3日
あいこ

わたしは逆に出すぎて張りが痛かったので米を食べるのをやめたら張らなくなって楽になりました。
なので米をいっぱい食べれば増えるかも?!です_(._.)_

  • ポムポムプリン

    ポムポムプリン

    もりもりご飯食べることにします😁

    • 3月3日
ピョンキチ

搾乳ですか?赤ちゃんに吸って貰うのが一番ですよ!

  • ポムポムプリン

    ポムポムプリン

    うまく吸えなくて……。
    せっかく吸っても口の中の母乳も外にだしてしまって……

    • 3月3日
  • ピョンキチ

    ピョンキチ

    まだ、赤ちゃんが下手だと思いますが授乳は毎回してあげてその後は必ず搾乳です!私もそうでしたが、1ヶ月過ぎた辺りから軌道に乗りますよ。寝る時間が少なくなるけど頑張って!

    • 3月3日
  • ポムポムプリン

    ポムポムプリン

    そうなんですね!
    私もそうしてみます!

    • 3月3日
  • ピョンキチ

    ピョンキチ

    母乳がストレスにならないように…。一番は赤ちゃんだから、ミルクを上手に利用して、体質的に出ない人もいるのでo(^-^)o
    私なんて2ヶ月あたりはストレスMaxで母に辛く当たったりしちゃいました~。

    • 3月3日
  • ポムポムプリン

    ポムポムプリン

    やっぱり人に強くあたってしまいますよね……

    • 3月3日
るーるるる

私は飲まれすぎて生成が追いついてなかったので、可哀想なので生後1ヶ月からはみんな完ミにしてました!
悲しまなくても大丈夫じゃないでしょうか💦

  • ポムポムプリン

    ポムポムプリン

    そうだったんですね😭
    完母でいきたいと思う反面母乳がここ二日減っているので悲しくなってしまって……。

    • 3月3日
  • るーるるる

    るーるるる

    初めてのときはちょっと泣いちゃいましたが
    ストレスになる方が子供も感じ取るので、完母じゃないとダメという責任は感じないできっと大丈夫ですよ!
    無理しないでくださいね💦

    • 3月3日
  • ポムポムプリン

    ポムポムプリン

    そうですね😢
    ありがとうございます!

    • 3月3日
いーちゃん

うちは病院では口にくわえるだけで、家に帰ってから吸うようになり、ビュービュー出ました。
お米、おもち、チーズ、牛乳と母乳が出るのを食べ過ぎて乳腺炎にもなりました😥
吸ってもらうのが1番で、あとは体質だと言われ、私の友達は0ヶ月でも全く母乳はでなかったそうです。

  • ポムポムプリン

    ポムポムプリン

    その人その人でちがうんですね、
    これから食べまくります!

    • 3月3日