
コメント

ちい
私の赤ちゃんもそんな感じです(>_<)!
赤ちゃんは満腹中枢が未熟っていいますよね!

退会ユーザー
私の子も2週間くらい前?に噴水のように吐き出して、びっくりしてら産婦人科に聞いたら、1回程度なら大丈夫!母乳も欲しがるならあげていいよ~って、でも何回も噴水みたいに吐くなら病院連れてったほうがいいかなと言われました😢
心配ですね😢
-
とるてぃ
病院に行ってもやはりそういう感じですよね(><)
顔色も悪くないし機嫌もいいのでちょっと様子みて見ます。゚(゚^ω^゚)゚。- 3月3日
-
退会ユーザー
私の子も吐いたあとはすごく大泣きしたんですが、その後は元気あって機嫌よくして、飲みたそうだったのであげたらケロッとしてました!
でもすごく心配しました😢
寝る前に履いたので夜は怖くて寝れなかったです😢- 3月3日
-
とるてぃ
吐いた後はしばらくだっこしてあやすとスヤスヤ寝ることが多いです!
寝る前に吐かれると心配ですよね……!
昨日うちもそんな感じでヒヤヒヤしました(´・ω・`)- 3月3日
-
退会ユーザー
そうなんですね(>_<)
寝る前に吐かれるとすごく心配ですよね(>_<)!!
赤ちゃん良くなれ~♡- 3月3日
-
とるてぃ
寝る前は心配です(><)
その後なんとか落ち着いてきました!
ものすごい勢いで成長してるんだなぁと実感しております……
お陰様で落ち着いて対応することが出来ました!
本当にありがとうございました!- 3月13日

赤ぼぼ青ぼぼ黄ぼぼ~さるぼぼは前世~
飲むのが上手になって多く飲めるようになったのかもしれないですよ☺️
少し短めにして様子見てもいいと思います!
-
とるてぃ
飲むのが上手くなるとは聞きますが、おなじじかんでもそこまで劇的に飲む量が変わるものなんですかね?(><)
今度計測しに行こうと思います(´・ω・`)- 3月3日
-
赤ぼぼ青ぼぼ黄ぼぼ~さるぼぼは前世~
うちの子も着替えがいるくらい吐き戻しするようになって時間短くしたことありますが、それも急に吐き戻すようになりましたよ🙂
吐き戻すと心配ですよね💦- 3月3日
-
とるてぃ
吐き戻す時は何しても吐き戻すんですね(><)
ゆっくり症状が収まるのを待ってみます(´・ω・`)- 3月3日

はせっち
多分飲み過ぎもあると思います。母乳なら要らなくなったら口外すんですが、まだ赤ちゃんなので…。
娘は完ミで、飲み過ぎでよく噴水のように吐いてました。それはもう少し大きくなってからなのですが…笑
-
とるてぃ
こちらが色々考えて管理してあげないといけないから難しいですよね(><)
様子見てみます(´;ω;`)- 3月3日

かんじゃ
噴水のように吐く病気もありますが、3ヶ月くらいの子からで1ヶ月くらいで発症するのは極稀だそうです。
ちなみに本当に噴水のように、3メートルくらいは飛ぶそうです。
うちの子も吐き戻しが酷く、1ヶ月の時点で吐かれると私も着替えないといけないくらいの量でした。
毎回でしたが、距離的には1メートルくらいしか飛んで無かったです。
でも、流石に心配になり検査入院しましたが、単なる飲み過ぎでした(^^)
うちの子を目安にしてもらって、そこまで無いのなら様子見でもいいかと思いますが、心配なら病院に相談した方がいいですよ(^^)
書いてあることから、おそらく飲み過ぎだとは思いますが、何もなければそれで安心ですので💕
-
とるてぃ
3メートル!?( ゚д゚)
それならうちの子は大丈夫そうです……
やはり飲みすぎているのですかね(><)
頑張って減らしてみます(´;ω;`)- 3月3日

MK
ウチも吐き戻し多くなりました。飲み過ぎ、げっぷ出ない、疲れ、鼻詰まりと毎回いろんなトリガーがあって訳わからないし不安なんですが、とりあえず何度も吐くようなら病院!と思うようにしてます💦
元気そうでも心配になりますよね😞
-
とるてぃ
何度か吐いてるけど毎度じゃなかったら大丈夫ですかね?
不安ですよね(><)
機嫌がいいから病院行くほどじゃないのかな……と思いつつも心配です(´・ω・`)- 3月3日
-
MK
その時に何度も吐いたらさすがに病院ですよね💦
あと助産師さん曰く腹圧?でも吐くよと言ってました。その腹圧というのがイマイチよくわかりませんが、、
先日吐いた時はいつもうんちが出る時間に出ず、遅い時間に出たんですね。その際にいつも以上にきばってたので、そういうのも腹圧なのかな?と。- 3月3日
-
とるてぃ
腹圧……確かにうちもうんちを踏ん張ってる時に吐いたり、大泣きしてる時に吐いたりしてました……!!
赤ちゃんのお世話って難しいですね……。゚(゚^ω^゚)゚。
お陰様で落ち着いて対応することが出来ました!
ありがとうございました!- 3月13日

しぃ
うちもまったく同じで、1ヶ月検診で相談しました!
1つは母乳が沢山出るようになったので赤ちゃんが飲み過ぎてるのかも?と。
あとは赤ちゃんの個人差で、ゲップをしても空気が残ってて一緒に出ちゃう事もあると(*´-`)
どちらにせよ吐いていても体重が順調に増えているなら問題ないそうです!
-
とるてぃ
なんと心強い!!
うちの子は1ヶ月検診後にこうなったので相談できなかったんです(><)
体重きちんと気にしてみます(´・ω・`)- 3月3日

mamamama💓
ゲップででますか?💓
-
とるてぃ
ゲップは出てます!
たまに母乳を飲んでる最中にもするくらいです(><)- 3月3日
-
mamamama💓
うちの子も吐き戻し多くてゲップと一緒に、ゲップのあとになど
よく吐き戻しますが体重も増えているし、元気で機嫌もいいし、おっぱいもちゃんと飲んでくれるので気にしてません💓
勢いよく吐き戻して私も娘も着替えることもありますが、おっぱいの出る勢いが良すぎて、赤ちゃんがむせたり、飲みすぎたりあるみたいです🤔- 3月3日
-
とるてぃ
顔色さえ悪くなければそんなに気にしなくても大丈夫そうですね(><)
その後母乳外来に行ったのですが、やはりおっぱいの勢いと量について言われました!
お陰様で落ち着いて対応することが出来ました!
ありがとうございました(*`ω´*)- 3月13日

ラズベリー
うちももう吐き戻しすごかったです😭
1日に何回もスタイをべちょべちょに
したり 服着替えてました😭
飲み過ぎであったり、胃の形が
大人とは違うので戻ってきやすい
みたいですね。
もう少し経てば飲むのも上手く
なってきて徐々に吐き戻しも
減ってくると思いますよ😊
-
とるてぃ
やっぱりそうなんですね……
うちも書き込んだ当初よりも大分落ち着いてきました!
赤ちゃんて毎日違っていてとても対応が大変ですね(´;ω;`)
お陰様で落ち着いて対応することが出来ました!
本当にありがとうございました(*´-`*)- 3月13日

とるてぃ
皆様ありがとうございました!
その後泣くわ吐くわで大変だったので母乳外来に行ったのですが、私の母乳量が退院時よりも増えていたのと、空気をかなり飲み込みながら吸っているせいで吐きやすくなっていると言われました……泣くのは多分そういう時期だろうと( ̄▽ ̄;)
皆様のおかげで冷静になることができました!
ありがとうございました!(><)
とるてぃ
本当に母乳が欲しいのかなんなのか考えすぎて分からなくなってきてしまいます(´;ω;`)