※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴお
その他の疑問

2人以上を認可保育園に通わせている方に質問です。このたび認可に転園で…

2人以上を認可保育園に通わせている方に質問です。このたび認可に転園できることになったのですが、「片方の子が病気などで休んだら、もう片方の子も休ませて」「親が体調不良で会社を休んだときも、家に親がいる=保育できるのだから子どもたちは休ませて」と言われました。
今の認証はそんなことないので、規則が厳しいと感じてしまいました…。認可ってどこもそうなんですか?😥ずっと通いたい人気園だったので嬉しい反面、有休いくらあっても足りない気がしてきました😭

コメント

ぽんでりんぐ

すみません、通わせるのが1人ですが😂
厳しい保育園なんですね😩

うちも基本的に仕事がない日に預ける場合は16時半までにはお迎えに来てと言われてます。
私もつわりが辛い時や、妊婦健診に行く時、美容院に行きたいなぁって時は短時間でも預かってくれましたよ(´・ ・`)

園によって違うんですかね?😂
割とうちは緩いと思います。。😩

  • ぴお

    ぴお

    そうなんですね!私もそんなイメージを持っていたので、厳しすぎてびっくりしてしまいました。情報ありがとうございます!

    • 3月4日
deleted user

保育士ですが
そんなことはないです。
登園してもいいですが
延長とかにはならないよう
9時4時の送り迎えをお願いします。
ただ病院の兼ね合いで
多少前後しても何も言いません。
有休あっても、足りないですね😫

  • ぴお

    ぴお

    保育士さんなんですね!片方病気のとき、元気なもう片方を家で見るのも、自分が高熱でしんどいときに見るのも、辛いです…😭
    情報ありがとうございます!

    • 3月4日