※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

料理中に急に汗をかき、めまいがしてトイレに駆け込んだが、吐くことはなかった。これはつわりの症状でしょうか。同じ経験の方、教えてください。

料理をしていて、急に変な汗をかいてきてめまいがしたので、吐くかな?と思ってトイレに駆け込みました。(以前も同じように急に汗をかき、めまいがして、吐きました)しばらくトイレで頭を下げて横になったら、吐き気もなく、吐くことはなかったのですが、汗だけものすごくかいたのですが、これも、つわりの症状なのしょうか。同じ経験されたかたおられたら教えてください。お願いします。

コメント

Ri.m*♬೨̣̥

悪阻、辛いですよね…大丈夫ですか??

私も前に似たような経験をしたんですが貧血気味になっていました(∗・᷄ὢ・᷅∗)
頻繁に起こるようなら倒れてしまってからでは危ないので産院に相談してみるといいかもしれませんよ*♬೨̣̥

  • りんご

    りんご

    回答ありがとうございます。今回は二回目で以前は数週間前だったので、今のところ頻繁ではないのですが、次病院に行ったときにでも相談してみます。ありがとうございます。

    • 9月28日
  • りんご

    りんご

    回答ありがとうございます。今回は二回目で以前は数週間前だったので、今のところ頻繁ではないのですが、次病院に行ったときにでも相談してみます。ありがとうございます。

    • 9月28日
しあんや

ピークの頃は私もありました😖
辛くて苦しいのに冷や汗出て...吐けなくて...

私は辛さに我慢できなくなって仕事中の旦那に帰ってきてもらい、産院で点滴してもらって落ち着きました😂
19週の今でも完全には悪阻から復活ほしきれていませんが...

続くような時は産院に相談した方が落ち着きますよ✨
赤ちゃんが元気な証拠です❤️悪阻乗り越えましょう💕

  • りんご

    りんご

    私も主人に電話しようと思ったのですが、とりあえず治まるまで待って帰ってきてから言おうと思います。赤ちゃんが元気な証拠なんですか?それなら耐えられますね♪ありがとうございます。

    • 9月28日
  • しあんや

    しあんや

    悪阻は赤ちゃんが頑張って成長している証拠だと、周りのみんなに言われて乗り越えました😄
    不安な時は、まだまだ小さい赤ちゃんに『一緒に頑張ろう。元気に育ってね』と出てないお腹をさすりなが良く話しかけてました✨

    お腹に話しかけるのも安心できるとおもいます😊
    1人じゃないですよ😊💕

    • 9月28日
  • りんご

    りんご

    そうなんですね。すごく励みになります!!ありがとうございます😌

    • 9月29日
ハナナ☆ミ

自律神経から来るパニック症候群で同じような症状になることがあります。

それまで、普通だったのに突然のめまい、吐き気と多量の汗。

一度、病院で相談されてみてはどうでしょうか💦

  • りんご

    りんご

    そうなんですね。病院に相談してみます。ありがとうございます。

    • 9月28日
s.n.a1210

私も一度同じようなことが起こりました!!
しかも職場で…( ̄▽ ̄)
たしか20週ぐらいだったのでつわりは終わってました。
便秘でかお腹が痛くて横になってたら急に身体が熱くなって、汗かき始めてまたお腹も軽く痛くなってきたのでトイレに向かう途中で倒れました(>_<)
幸い上司が様子を見に来てくれてるところで上司に抱えてもらい、地面に打つことなく助かりましたが、職場が病院とゆうこともありすごい人が集まってきて、脈とってくれたり血圧測ってくれたりと迅速に対応してもらえ、さらにいつもの産婦人科まで送ってくれました。
赤ちゃんは元気で特に異常なく診察は終わり、なんだったのか結局わからずじまいでしたが、貧血とか一過性の血管収縮かなと思ってます。
ニジさんもなにもなければいいですが、大事な時期やと思うのでお身体大切にしてください(>_<)
長々と失礼しました(^-^)

  • りんご

    りんご

    職場でなるなんて大変でしたね!でも回りに助けてくれる人たちがいてよかったですね。家で一人だと心配にもなりますが、同じような経験されてるかたの話を聞くと心配が減ります☆経験談教えていただきありがとうございました。

    • 9月28日