
赤ちゃんの授乳に悩んでいます。母乳が足りず、ミルクを増やしたら母乳を吸わなくなりました。お乳が張って痛い状況で、どうしたらいいか分からず困っています。
先週第一子を出産しました。
赤ちゃんへの授乳についてなのですが自分自身特にこだわりがなく、病院では母乳+ミルクと習った為退院後もそのまま続けています。
が、思ったより母乳が出なかった為、赤ちゃんの体重が増えていませんでした。
母乳回数を減らしてミルクの回数を増やした方がいいと病院からアドバイスを受けたのでその通りやってみると、哺乳瓶に慣れてしまったのか母乳を吸ってくれなくなってしまいました…。
一方で段々お乳が張ってきて痛いしでも赤ちゃん吸ってくれないし、、どうしたらいいか分かりません。
周りからは母乳がいいという圧もすごいし…。
同じような方いらっしゃいませんか?(××)
- まい✩*.゚(7歳)
コメント

はるち
ご出産おめでとうございます♪
わたしは母乳で育てていますが乳首が切れて吸わせられなかったときは、哺乳類に搾乳して飲ませていました!
張ったままにしておくと乳腺炎になってしまうかもしれないのでお気をつけください( ; ; )

eri
おめでとうございます!
お母さんの乳頭は柔いですか?
しっかり出てますか?
乳頭保護器をつけるだとか
搾乳器で搾って哺乳瓶であげるとか
方法はあると思うので
母乳外来とか産婦人科に
相談してみるのもいいと思います👍💓
母乳は最初のを飲んでたら大丈夫です!
ミルクでも母乳でも愛情たくさんであれば
すくすく育ちますよ👼💕
-
まい✩*.゚
ありがとうございます‼
割と乳頭は柔らかいですがあまり出てはいません( ; ; )
産後あまり体調も良くない上の睡眠不足なので心身ともにしんどいです。
一度産婦人科に相談してみたいと思います‼ありがとうございます(;_;)- 3月3日
-
eri
今が一番寝れない時かもですね💦
昼でも夜でも赤ちゃんと一緒に
少しずつでも寝てくださいね😔
赤ちゃんがお腹空いて泣いてる時に
しっかり乳頭を引っ張って伸ばして
乳輪当たりまでかぶりつかせると
飲んでくれるかもです!
あまり力み過ぎず、少しずつ
赤ちゃんに合わせて
やってみてくださいね☺️- 3月3日

ちむ
哺乳瓶の先をおっぱいにつけて飲ませてみてはどうですか😄⁉
-
まい✩*.゚
そんなことできるんですか?!
一度やってみようと思います‼- 3月3日

ゆちょぼ
母乳の回数、ミルクの回数分けるというよりは毎回泣いたら母乳、あげても泣く時はミルクといった形で足した方が母乳も飲みますよ😅💦
ミルクのほうが楽にでてくるので哺乳瓶に慣れてしまいます😓
-
まい✩*.゚
やっぱりそうですよね。。
毎回母乳にミルクだと1時間起きにぐずるのでかなり辛いです( ・・̥ )- 3月3日
-
ゆちょぼ
えーと、母乳+ミルクを1回でカウントして3時間経たずに泣く時は母乳だけorあやして3時間は空けるという意味です。通じてますか😅💦
ちなみに新生児は3時間空かずとも泣きます。基本みんなそうです。
この時期は辛くなって当たり前です。頑張ってください!- 3月3日

すまいる
私も最初、母乳あげてたら乳首が切れてしまい、どうしようもなく痛かったので搾乳して哺乳瓶であげていたのですが、赤ちゃんは哺乳瓶に慣れちゃって母乳すってくれなくなったことがありました。つらいですよね。おっぱいは張って痛いわ飲んでくれないわと。
私は、母乳プラスミルクの混合であげてたんですが、まず最初はどんだけ泣こうがわめこうが母乳を飲むのに慣れてもらうためにまずはおっぱいをあげました。それでそのあと足りないならミルクって感じで。それ続けてたらしだいにおっぱい飲めるようになりましたよ。だんだん完母になりました。赤ちゃんはやっぱり哺乳瓶のほうが吸いやすいんですよね。おっぱいは舌で押し出さないと飲めないから力もいりますし。それに比べて哺乳瓶は吸ったらいっぱいでてくる。

t*h_mama
私も混合で育ててます☺️
最初の頃、赤ちゃんが上手く吸えなくて体重が増えなく混合になりました。
私は母乳を上げてからミルクを40mlくらいの量をたしてます。助産師さんの言い方だと、母乳がご飯でミルクがデザートと言ってました☺️
ミルクは3時間あけないとだけど、母乳は泣いたらあげていいよと言われたので、母乳+ミルク6~7回の他に母乳だけで2~3回くらいあげてます😊
母乳を吸って欲しいならミルクをあげる前に少しでも吸わせて慣らしてみてはどうですか?😊
最初は全然飲めてなかった母乳も1ヶ月たってしっかり飲めるようになりましたよ😊
出生体重を越すと結構飲めるようになるんだよね~と助産師さんが言ってました🙌

えいまむ
ニップルをつけてみてはいかがでしょうか?☺️
陥没乳首でなかなか吸わせられなかったので、2人共ニップルを使っていました👍🏻
メデラーのニップルが柔らかくてオススメですよ🎶
私も8割ミルクですが、免疫がどうとか母乳神話が気になり…
先日小児科に行った時に、母乳をほとんどのんでなくても大丈夫か先生に聞いたら…
そりゃ免疫もつくけど、ミルクで育ってる子だって沢山いるでしょ?っと、逆に質問返しされてしまいました😂
上の子の時は、何が何でも母乳!って思っていましたがいつもギャン泣きで原因がわからず💦
ミルクを飲ませると泣き止み寝るのに気づいてホッとした経験から、下は泣いたらミルクで落ち着いてる時はオッパイくわえさせてます🤗
あと、乳腺炎はクセになるのでなるべく搾乳したほうがいいと思います💦
搾乳もやりすぎるともっとオッパイ作らなきゃって体が頑張るみたいなので程々に😊
私は40度の高熱が出て、病院のお世話になっています😣
無理せず、少しずつ楽になる方法が見つかるといいですね💕
お互い、子育て楽しみましょう🤗
まい✩*.゚
ありがとうございます‼乳腺炎が怖いので今朝初めて搾乳しました。
でも出た量は少なかったですが…(××)