※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きよきよ☆
子育て・グッズ

日曜の幼稚園行事で、一歳半の子供を連れて行くか悩んでいます。旦那は仕事で参加できず、おばあちゃんが預かれるけど、周りはパパも参加できる状況。下の子を連れていくべきか、悩んでいます。

日曜に幼稚園の親子レクリエーションがあります。終わり次第皆で弁当食べます。
ちなみに、旦那は仕事の為参加できません。
一歳半の子を連れて行くか迷ってます。
おばあちゃんが近くに住んでいるから、いつでも預けられるんですが、
周りはパパも参加でワイワイするけれど、パパが仕事で私と年中の子二人なので可哀想かなと、、せめて下の子参加させたほうがいいのか、、
でも参加するとレクリエーションもちゃんと参加できないし弁当もちゃんと食べれないから年中息子に可哀想かなと、、
皆さんなら下の子連れていきますか?
やっぱり日曜だしパパがこないとかわいそうですか?
すみません(;_;)心配性な性格でm(__)m

コメント

mAar

パパ来ない人も、それなりにいるのではないでしょうか。
わたしなら下の子も連れて行きますね。一歳半ですよね。

はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園はそういう行事、お父さん仕事とかで来れないところ割とありますよ(^ ^)お母さんだけで参加しててもみんな堂々としてます。
私は下の子も連れてきます(^ ^)ほぼ抱っこ紐でぐずってなければレクリエーションも参加しちゃいますよ!他のお母さんもそんな感じです♪
運動会とかみんな下の子抱っこして上の子と走りますし!