
生理が遅れているため不安。甲状腺疾患の影響も考えられる。検査薬で様子を見るべきでしょうか?
先月、生理こなかった…。
2月3日が排卵予定日で19日が予定日でした。
完ミなので生理くるのも早くて一ヶ月半とかできました。
しばらく妊活もするのを辞めようと二人で話してたのに旦那は仲良ししようと何度も誘ってきました。
2週間に1回程度で下着を脱がずにしぶしぶしてました。
もともと、甲状腺疾患で薬を飲んでて月経不順になると主治医にも言われました。
産後は生理も遅れたりすると調べたりしてました。
きっと産後だし、毎日飲んでる薬の影響だと思うのですがとても不安で…。
親にはしばらくは子供を作るなと言われたので…。
このままこなかったら一度検査薬で調べてみようと思ってます。
様子をみてみたほうがいいのでしょうか?
- ゆき(7歳)
コメント

しょうけん
もう検査薬してみましょう!

いちご
大丈夫ですか?産後は不順になりやすいですよね…心配なら一応検査薬で調べてみて、産婦人科行ってみたらいいと思いますよ。授かってたらまたそのときまた考えたらいいのかな、と思いますよ(o^^o)
-
ゆき
そうですね!
- 3月3日

なんてこった。
先月、生理がきていないんですよね、もし、妊娠されていたら、8週くらいになることになりますでしょうか…
1月が最終月経ですもんね。
いろいろと考えてしまうかもしれませんが、赤ちゃんは待ってはくれません。
気持ちしっかりもって、検査薬することをおすすめします。
-
ゆき
そうですね!
買ってみます!- 3月3日

🐹
私も先月来ませんでした。
ゆきさんとおなじ予定日でした。
特にいま妊娠症状は出ていないですか?
私は出ているのでまだ検査薬してませんが
多分確定してるなとは思います。
検査薬をして確認して陰性でも一応診てもらった方がいいかもしれませんね。
検査薬もあてにならない場合があるみたいなので...(。•́︿•̀。)
-
ゆき
全く妊娠症状が出てなくて…。
旦那に相談しても絶対にしてない!のいってんばりで😥
持病のこともあるので、どっちなんだか全く分からず悩んでます。- 3月3日
-
🐹
甲状腺疾患はお辛いそうですね。。
知人が甲状腺が悪くて辛そうにしています(。•́︿•̀。)
旦那さんのしていないという発言には全く訳分からないですけど...
うちの旦那も食べすぎだろブタとか言うんでイラッとしてますが...笑
やっぱりどっちか早くわかるためにも検査薬を早めに使用して旦那さんとこれからの事も話し合った方がいいですね😣💦- 3月3日
-
ゆき
分かりました!
近いうちに買って調べてみます!- 3月3日
ゆき
分かりました!
買って調べてみます!