※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずち
子育て・グッズ

7ヶ月の娘ですが、今まで母乳を嫌がったことは一度もなかったのですが今…

7ヶ月の娘ですが、今まで母乳を嫌がったことは一度もなかったのですが今日離乳食を9時すぎに食べて母乳をあげようとしたら受け付けません。ミルクもいやみたいです。近づけると泣きます。お腹がいっぱいなだけですか?それとも体調が悪いのでしょうか?母乳をいらないと言ったことが一度もないので心配です。

コメント

ちゃむ

離乳食でお腹がいっぱいに
なったんだと思いますよ(*´ω`*)

  • すずち

    すずち

    そうなんですか?!いつもと同じ量でこんなこと一度もなくて心配してしまってます。

    • 3月3日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    息子も突然離乳食おっぱいを
    飲まなくなりました!
    もしかしたら少し時間を空けて
    ほしがるかもしれませんよ!

    • 3月3日
  • すずち

    すずち

    そうなんですね!!あとで呑んでくれますように😭

    • 3月3日
はせっち

離乳食でお腹いっぱいになったんだと思いますよー。
離乳食が始まって二回食三回食になれば日中のミルク母乳が無くなったり、減ったりは普通の事なので大丈夫ですよー

  • すずち

    すずち

    そうなんですね〜🤔いつもそんなことなくて心配で🙄💦

    • 3月3日
  • はせっち

    はせっち

    普段通りに元気なら足りてるんで大丈夫ですよー。

    • 3月3日
  • すずち

    すずち

    元気です!なら大丈夫ですかね!

    • 3月3日
  • はせっち

    はせっち

    全然大丈夫ですよー。うちの娘も離乳食で足りてたらミルク飲まなくなりました。三回食に慣れた頃には寝る前のミルクのみになっていました。ただミルクや母乳飲まなくなると水分を取らないので、日中は麦茶などをあげてください(^^)

    • 3月3日
  • すずち

    すずち

    そうなんですね〜🤔麦茶は飲んでくれたんですよ!やはりお腹いっぱいなんだ!!すこし安心しました!ありがとうございます😊

    • 3月3日