![けろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
京大病院と第二日赤での出産を悩んでいます。京大は待ち時間が長く、第二日赤は先生との距離感が近い印象。持病はどちらでもいいと言われています。どちらが良いでしょうか。
京都市内の京大病院か第二日赤のどちらで産むか悩んでいます。
持病の主治医は京大病院なのですが、持病の科は京大病院は待ち時間が長く、一人一人にかけて貰える時間があまりない印象です。
先日、一度第二日赤の産婦人科に行きましたが、先生との距離感が近い印象でした。これは産婦人科ならどこでもそうなのでしょうか。。?
持病も落ち着いているため、主治医にはどっちで産んでもいいと言われたので、悩んでいます。
京大病院で出産された方、第二日赤で出産された方、それぞれの病院で良かった点を教えて頂けたら嬉しいです。
- けろ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
第二日赤で出産しましたが
毎回待ち時間めちゃくちゃ長いのと
わたしは検診の時の先生が
あまり好きではなかったです😂
出産時の助産師さんや先生は
とても優しくて産後入院中も楽しかったです😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
京大で出産しました😭
待ち時間はありましたが…
先生は優しくて親切でした(*´-`)💕
出産時の助産師さんや先生も優しくて丁寧ですごくよかったです(*´-`)💕
-
けろ
ありがとうございます!
やはり待ち時間は仕方ないですよね(°_°)。。持病の方は毎回3時間とか待つので、憂鬱で。。
先生も優しかったんですねー、、!助産師さんもいいとなると余計に迷っちゃいます(^^)どーしようかなぁ。。- 3月4日
-
退会ユーザー
私も持病があって京大病院での出産なので気持ちわかります😭
ただ私は持病の方の待ち時間の方が長く感じます🙄!
とても優しく気さくで親しみやすかったです💕- 3月4日
けろ
ありがとうございます!
第二日赤も待ち時間長いんですねー、、!検診の先生は微妙だったのですか。(;ω;)でも助産師さん達は良い方とのこと!良かったです。でも出産はどの先生あたるかわかりませんもんね。
私がこの間お会いした先生はすごく良かったんですが、検診は違う先生なると聞いてすごく迷ってたんです。一度先生見てから決めてみようかなと思いました(°_°)ありがとうございます。
退会ユーザー
曜日によって先生変わるので
好きな先生の曜日に行けば大丈夫だとおもいます😊
けろ
ありがとうございます。
好きな先生がどうやら妊婦健診から外れられるそうで、選べなくなってしまったんです(;ω;)次の先生にも期待してみます!