※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃん1115
子育て・グッズ

同じ月齢の赤ちゃんのお昼寝時間について質問です。13時過ぎから16時近くまで寝かせているけど、寝すぎなのか気になります。

4ヶ月の女の子を育てています☆初めて質問します!
同じくらいの月齢の子で、お昼寝ってどれくらいの時間させてますか!?
うちは13時過ぎから16時近くまでしてて、たいてい起こさないと起きないので、寝せ過ぎなのかなぁとちょっと気になりまして^^;

コメント

mimi

うちの子はもう少しで2ヶ月ですが、産まれたときから昼寝は5時間、夜は10〜12時間寝てますよ💓

寝過ぎだから起こせって病院では言われてたけど起こしてません(笑)

  • りっちゃん1115

    りっちゃん1115

    いっぱい寝てくれるんですねー!羨ましいです(≧∀≦)

    起こしたほうがいいのかなー?と思っても、気持ち良さそうに寝てるとかわいそうになっちゃいますしね^^;

    • 9月28日
こうのとりキティ

私の娘も4ヶ月です◡̈❁
その時間で、夜も寝てくれるなら大丈夫ですよ◡̈❁
私の娘も12時〜16時くらいまで寝たりしますが寝た日は、夜あまり寝なかったりします◟̽◞༘̽*
でも、眠たい時に寝かせてあげる方が良いと思います☆

  • りっちゃん1115

    りっちゃん1115

    夜も寝てくれてますが、同じくいっぱいお昼寝しすぎた日は寝付きが悪かったり早く起きたりしてます(>人<;)

    眠たい時に寝かせるのが一番ですよね(*´ω`*)

    • 9月28日
観月

うちの娘は明日で1歳になりますがその頃は寝てばかりいましたよ(^_^)v
夜も寝てくれるのであれば起こす必要はないと思いますよ(^^)

  • りっちゃん1115

    りっちゃん1115

    やっぱり、今の月齢だとまだ寝てることが多いんですね☆

    夜もちゃんと寝てくれてるので、無理に起こさなくても良さそうですね(*^_^*)

    • 9月28日
りくママ

寝たい時に寝たい分だけ寝かせます(≧∇≦)
眠いのに無理して起こす方が赤ちゃんにとってストレスかと思って(-。-;
で、うち半端なく寝ます(-。-;
2時間起きて、3時間寝るの繰り返しですヽ(´o`;

  • りっちゃん1115

    りっちゃん1115

    確かに、無理矢理起こした時は泣くことが多くて、自然に起きた時はニコニコしてます(*^_^*)
    いっぱい寝せてあげたほうが良さそうですね☆

    ほぼ寝ててすごいですね!それでも夜は寝てるんですか??

    • 9月28日
  • りくママ

    りくママ

    最近夜よく泣きますヽ(´o`;そろそろ6ヶ月で夜泣きが始まる頃だからちょっとシンドイヽ(´o`;笑

    あたしも最初はこんなに寝て大丈夫か?と心配してたが、そのうち少しずつですが、確実に起きてる時間長くなりますよ(*^^*)
    いっぱい寝てくれる時に戻ってくれーヽ(´o`;と最近たまに思う(-。-;笑

    • 9月29日