※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育児日記や育児アプリつけてますか?!3日坊主でなかなかつけれません😹

育児日記や育児アプリつけてますか?!
3日坊主でなかなかつけれません😹

コメント

私は誰?

育児アプリつけてますよ。
ミルクや、オムツ、体重、病院行ったとか色々やってます

  • Yun.

    Yun.

    完母なので授乳ノートっていうアプリで授乳の時間測ってます!記録に残るし、オムツとかねんねも記録できるのでおススメです(*´ ˘ `*)

    • 3月3日
  • 私は誰?

    私は誰?

    ピヨログを使ってます。
    授乳の測る時間も付いてます。ミルクも三時間ならアラームで教えてくれます。音なしでもできます。オムツ、うんち、ミルク量など細かくできます。
    お風呂や病院、体重、身長も記録でき、毎日写真載せれます。みてると、成長が分かりますよ

    • 3月3日
みーちゃん

一応育児日記の本、アプリ両方つけてます!本の方は、3日坊主で続きません(・・;)ほぼ、アプリ使ってます^ ^時々、暇な時とか思い出したら、アプリ見ながら本の方に書いてます!笑笑

Yun.

間違えて上の方に返信で
書いちゃいました(´;ω;`)
ごめんなさい🙇‍♂️

ふたごまま

初めはつけてたけど、途中から付けなくなりました😭
つける時間と結局曖昧になって忘れるので途中で断念してしまいました😂

ぽん吉

その場では育児アプリで記録して、一日終わりにノートに書き写してます◡̈!

c.s◡̈

生後半年になりますが、私も一昨日こちらで相談をし皆さん付けたりしていたので慌てて昨日日記を書い、遅いですが昨日から付け始めました‼︎ 笑
離乳食を初めて1ヶ月も経つのに…逆にキリが良いところからのスタートという事で… 笑
その日記帳にはお宮参り、クリスマス、お正月と初めて体験するヒの字項目が別に1ページ用意されているのでさかのぼってそこだけは記入し写真を貼ろうと思います◡̈

みしぇる

1歳まで記入できる育児日記つけてます😊
私も続かないタイプなので、授乳時間とひとこと日記みたいなのがつけられるシンプルなものにしました✨
寝返り、ズリバイなど出来るようになったことも記入してます♥️
娘が大きくなったらプレゼント出来ますし、後から見返して、いつこんなことが出来るようになったんだ〜!と分かるのでつけておいて損はないと思います😆