
コメント

ぶたさん
不安になりますね。。
私は妊婦の時から漢方のしょうせいりゅうとうってやつ飲んでます!
ググるとアレグラ飲めるって出てきますね(^_^;)

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
私は病院で点鼻薬貰いました(^^)
あとはドラックストアとかで売ってる鼻の穴に塗って花粉ブロックする軟膏みたいの塗ってます!!
先生が大丈夫とおっしゃったならそこまで問題ないと思いますが薬剤師さんの対応が確かに気になりますね( ̄▽ ̄;)
-
もともと
ありがとうございます!
点鼻薬ももらったので、とりあえずはそれで凌いでます💦
そうなんです💧
先生は大丈夫と言ってたんですが、薬剤師さんに言われると不安になってしまって💦- 3月3日

退会ユーザー
うちは、クラリチン(ジェネリック薬はロラタジン)を処方されました!
先生には、授乳中だと飲むの控えてくださいーと薬剤師さんがいいますが、みんな普通に飲んでます。授乳に移行しにくいものを処方します。といわれて、アレグラとかザイザル?とかある中でクラリチンが1番弱いやつだったので弱いのから試してます!
アレグラも授乳中大丈夫といってましたよ??心配だったら先生に電話してみてはどうでしょうか??
-
もともと
ありがとうございます!
私も病院で聞いた時にはアレグラもクラリチンも大丈夫と言われました💦
産婦人科に併設されている内科だったので、しっかり説明してくれて、お薬の本を見ながら薬を選ばせてくれたので大丈夫だと思っていたのですが、薬剤師さんに言われて気になってしまいました💦💦- 3月3日
もともと
ありがとうございます!
漢方の方が安心ですよね💦💦
はい💦
調べると大丈夫って書いてあるサイトも多いのでいいのかなぁと💦