

縹
私も旦那もスーツで
西松屋にあるベビードレスを着せました!

boys mama⸜❤︎⸝
赤ちゃん本舗とかに売ってる
ベビー用のスーツ着せました😊

いしゅ
スーツがあれば一番いいのですが・・・なければ紺系のワンピースですかね。
でもワンピースだと授乳ができないので、授乳間隔の間にぱぱっと済ませるとか、搾乳しておくとか対策が必要かもしれません。(マタニティ用で紺系があれば一番いいんですけどね☝️)
ちなみに私はマタニティので紺のがあったのでそれを着ていきました。
お子さんは白い薄い生地のベビードレスですね!たった1回しか着ないものですが・・・どなたかに借りられたらいいのですが、難しそうなら買うしかありません💦

べるりん
普通に派手じゃない服着せて、その上にベビードレスと祝い着でした\( ¨̮ )/
旦那さんはスーツで、私は膝下くらいのグレーの授乳用ワンピースの上にジャケットでした!
楽天で5000円ちょっとくらいだったと思います👍❣️
周りの方も同じような感じの人ばかりでしたよ💕

ℛ ♡...*゜
普通の白っぽいカバーオールでした!
特別なドレスみたいなのは買っていません。
私もキレイめなワンピースでした。

みは
地域によると思います。
私の地域は赤ちゃん着物の人一人もいなかったし、普段着の子も多かったです。
私はいわゆるベビードレスではなく普通のドレス着せました✨
そんな地域なので、夫もスーツではなくジャケットにパンツ、私もきれいめのオールインワンでした。

退会ユーザー
私は授乳口付きの濃いグレーのワンピースで、娘は白いベビードレスでした。
私が生まれた時に祖父母が買ってくれた祝い着があったのでドレスの上からそれを掛けました😊
コメント