![ゆーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
補助金をひいた額が対象になりますよ。
確か補助金申告する欄があったと
思います
![ぷに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷに
体外受精にかかった費用は医療費控除対象です!ただ、助成金の申請しているかと思いますので、かかったトータルの金額と助成金の金額がわかっていれば申請可能です!
もちろん体外受精以外に内科や眼科などにかかった費用も含めて申告可能ですよ!
-
ゆーみん
早速の解答ありがとうございます😊
トータルの額も、助成金の額も分かります‼️
対象でよかったですー(笑)
去年は不妊治療頑張ってたので対象でホント良かったです😆- 3月2日
-
ぷに
私は今年不妊治療頑張ってます!あっという間に金額が跳ね上がってビックリしますよね(´∀`)
ご主人の検査費用などもあれば、対象ですよ!- 3月3日
-
ゆーみん
不妊治療って気づいたらすごい額になりますよね💦
とりあえず私は一旦休憩中です💦休憩始めるとリアルにお金事情が頭にぐるぐる回ってなかなか再開できずにいます😭
主人のも合わせて申告出来るんですよね✨検査とかもあるのでまとめて申告してきます‼️
ご丁寧にありがとうございました😊- 3月3日
ゆーみん
早速解答ありがとうございます😊
対象でよかったです(笑)
去年は不妊治療頑張ったのでかなりの額だったので💦
ひまわり
あ、ちなみに病院まで電車でいったら、その交通費も対象だったとおもいます
ゆーみん
電車代は領収書なくても大丈夫ですか⁉️
ひまわり
病院行った領収書の日付と同じ日付と電車賃を用紙にかいて、提出すれば大丈夫です。
ゆーみん
ホントにありがとうございました‼️
来週、確定申告頑張ります😃