※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もな💅🏻
その他の疑問

3歳の子が弱視で眼鏡をかけています。次は紫の眼鏡が欲しいと言っていますが、店員に女の子の色だからやめた方がいいと言われました。皆さんならどうしますか。

3歳から下の子が弱視で眼鏡かけてます。
たぶん補助金の関係で4歳で眼鏡買い換えるかもしれないんですが、紫好きで次は紫の眼鏡がいいって言ってます。
今の眼鏡は緑ですが、当時は意思も弱く親の誘導?でなんとかなりました。今は色や服へのこだわりが強いです。

次もし買うってなったら皆さんなら紫の眼鏡にしますか?🥹
眼鏡屋さんでは店員さんに紫は女の子の色って言われて、やめたほうがいいって強く言われました…

コメント

はじめてのママリ🔰

小学校とか入ったら見た目的に無難な色や形になると思うので、小さいうちは好きな色でいいと思いますよ💓

  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    ありがとうございます!!
    たぶん次買ったら2年ごとに補助金がなってしまうので、悩んでいたところでした🥹

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

うちもメガネっ子です。もうそのメガネ屋やめましょ。今時男女差別最悪です🥺🥺なんなら口コミに書いてやりたい。保育士ですが、男の子も紫もいるし、なんなら男の子でトマトシリーズのハートの可愛いピンクメガネつけてる子いますよ。その子は普段からおうちの方がお子さんの好きを大事にしてくれる方で、プリンセスのピンクのお洋服着たりしてきます。まわりの男の子たちも、可愛いね!って言ってくれてます。

自分のつけるものです。好きなものを身につけてもらいましょ!メガネなんて常につけてるのに気に入ったものじゃなきゃつけたくないですよ🥸

  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    保育士さんの意見助かります、、!
    うちも今の時代男だ女だってないよなと思って子供の意見尊重してたら、次男は紫、ピンクが好きって言い出して🥹

    ほんとそうですよね!ただでさえ眼鏡なんてつけたくないだろうに、毎日文句も言わずにつけてくれてる次男が気に入る眼鏡をとことん推してあげようと思います、、!
    眼鏡屋さんには今度はがつんと言おう👺💕

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男の子何人もプリキュア見てる子いて女の子とプリキュアごっこしてる年長児もいるくらいです🩷
    こどもたちもそういう時代なので男の子だから、女の子だから、そんな考えはありません。
    大人が変わらなきゃこどもはかわりませんからね。
    話が逸れてしまいましたが素敵な紫メガネに出会えたら良いですね☺️🩷

    ちなみにうちは娘ですが青→紫→黒(今)のトマトシリーズのメガネつけてます🥸一年生ですがクラスの男の子とお揃いで喜んでますよ^_^💗

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

うちも弱視でメガネかけてます。
絶対にお子さんの好きな色にするのが1番だと思います😊
(とか言っておきながら我が家はドピンクのメガネやめさせちゃいましたけど笑)

メガネかけることは子供にとって勇気のいることだったり、邪魔なものをかけ続けないといけないって相当負担になると思っています。
なので子供が1番好きなもの、気にいるものを選ぶのが毎日かけ続ける上で大事なのではと思います💕

店員さんの「女の子の色」はあまりいい発言ではないですよね💦次第と思います。
でも実際に「紫なんて女の子の色じゃん〜」「女の子みたい〜かっこわるい〜」なんて言って、園のお友達にからかわれる可能性もゼロではないと思います。
本人の好きな色を選ばせることはもちろん大事ですが、そういうことを頭に入れておく必要もあると思います💦

わたし自身保育士ですが、
女の子はピンクのリボンやハートやクマ、男の子は黒や青や緑が平均的に多いのは事実です✨
女の子で青の子もいます!
ちなみにうちの子はオモドックの茶色です🤎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分次のメガネを4歳で購入したら、つぎ補助が使えるのは6歳ですよね?
    その時は多分年長になっているはずなので、年長でも紫を選ぶのか?本人の意思は変わらないのか?ということは考慮した方がいいかもしれません🥺

    • 18時間前
  • もな💅🏻

    もな💅🏻


    やっぱり子供の意見を尊重するのがいちばんですよね!
    店員さんもおじさんだったので古い考えだったのかな?と思います🥹
    さすがにピンクとかだとからかわれる可能性高そうですけど、紫ならそこまで身構えなくてもいい気もしてきました!
    ハートついてるやつよりシンプルな紫もあると思うので、そちらに誘導しようかな🫦

    6歳のときはもっと慎重になろうと思います!!!
    もしかしたら好みも変わるかもしれませんよね👍
    お話聞いていただき、ありがとうございました💕

    • 9時間前