
七ヶ月検診で頭囲が標準を超えて心配。四ヶ月検診の数値が間違っている可能性。同じ経験の方いますか?測定ミスはありますか?
七ヶ月検診に行ったら頭囲が遂に標準の範囲を超えてました(´°д°`)
保健センターで行った四ヶ月検診の時より大分大きくなってるから1ヶ月後もう一度測ることになりました(>_<)
先生は多分四ヶ月検診の時の数値が間違ってると思うから大丈夫だと思うと言ってましたが心配です😭
四ヶ月の時のみ頭囲と胸囲同じ数値でした💦その時以外は毎回頭囲が大きいです。
同じように1ヶ月後測定して問題なかった方いますか?
測定ミスなんてありますか?
- もものこ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
息子は4ヵ月検診で標準値をこえ、病院でCTを撮るよう言われ紹介状出されました。
病院行ってみると、「発達に遅れもないし、大丈夫だと思うから今日はCTは撮らなくていいよ!」と言われました!
2ヶ月後また来てと言われていたので先日行ってきましたが、大丈夫と言われました!

あずき@輝希マム
測定ミスあるとおもいますよ😅
なんせ、手で測って集団健診でしょうから…
うちは、1ヶ月健診で身長の測定ミスがありました。
その時は、気づかず2ヶ月で自分で測って比べてみようとしたら1㎝しか増えておらず😱
あきらかに服が小さくなってるのに、びっくりしました😅
-
もものこ
そうなんですねー(>_<)測定結果疑ったこともなかったので。。
集団健診ならたしかに時間もないし怪しいですね😅
1ヶ月しか増えてなかったって。。相当誤差ありますよね?!(´°д°`)
体重はいいとしてもあとはあまりアテにしない方が良さそうですね^^;
ちょっと安心しました♡♡- 3月2日
もものこ
おぉー!心強い回答ありがとうございます😭
結局CTも撮らなかったのですね♡♡うちも発達に遅れは見られないから多分大丈夫だと言われました!!!
異常なしならひと安心ですねー(´˘`*)私も1ヶ月後測定してそう言われたいです🍀
退会ユーザー
不安になりますよね…💦
検診でCTと言われた時に頭真っ白になりました💦
1ヶ月後の測定で異常なしと言われるといいですね!
もものこ
本当びっくりです(;-;)確かに頭?顔?は大きいなと思ってましたが。。旦那の遺伝だと信じたいデス(笑)
2ヶ月後は測定したのみですか?
退会ユーザー
うちの子も主人に似て頭大きいので、病院の先生には遺伝だと思うよ!と言われました!
測定と発達状況の確認でした!
(寝返りするか、1人でしっかり座れるか、つかまり立ちするか、歩こうとするか、笑うか、声出して話そうとするかなど)見られました!
もものこ
やっぱり遺伝ってあるんですね😭次の子産んだ時もこんなドキドキすることあったらやだなwww
発達状況も確認されたのですね!それなら私も普段から気にかけていられます(^^)あと1ヶ月気長に待ちたいと思います♡♡
ありがとうございます☆
退会ユーザー
遺伝もあるのでそんなに心配し過ぎなくて大丈夫だと思いますよ(^-^)
お役に立てて良かったです(∩´∀`∩)