![☺︎︎A&R☺︎︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の成長についての悩みを相談したいです。完母で育てていますが、体重の増加が少なく不安です。ミルクを足すべきか、どうすればいいか迷っています。先輩ママさんのアドバイスをお願いします。
今日息子の6ヶ月検診でした👶🏻
体重も身長も成長曲線の上、はみ出るかはみ出ないかの大きめでした☺️(生まれた時から大きいです)
ですが前回の3ヶ月検診の時から体重があまり増えておらず(800グラムしか増えてませんでした)、今は完母で離乳食も2回食なのですが、ミルクを足した方がいいのかなと不安になりました😭
母乳飲ませたあとも足りないと泣いたりすることもないので足りてると思って今まで完母でやってきましたが、もしかして足りてないのかなと急に心配になってしまって……😱
離乳食はしっかり食べれてます。
保健師さんはもう少し様子みて大丈夫と言ってくださいました💦
ちなみに身長はよく伸びてました!
ミルクを足すべきなのか、
1日のどこかの授乳をミルクにかえてみるべきなのか、
このまま完母で様子みて大丈夫なのか。
どうすればいいのかわからず質問させてもらいました😭
完母にこだわりはないですが、せっかくここまで完母でこれたからこのまま完母でという気持ちも少なからずあります。
でも完母にこだわって息子の成長につながらなければ本末転倒ですよね……
どうすべきですかね……
先輩ママさん何かアドバイスお願いします💦
- ☺︎︎A&R☺︎︎(7歳, 10歳)
コメント
![はなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなの
離乳食増やして、完母でいいと思います!
800でも、大きくなってますし🤗
☺︎︎A&R☺︎︎
回答ありがとうございます☺️
大丈夫ですかね😭
昨日の夜の寝る前試しにミルクに替えてみたら、いつもなら20時前には寝るのに21時半頃まで寝ないし、いつもなら朝まで1度も起きないのに何故か1時間おきに起きるしでなんか散々でした😱笑
もう少し完母のままで様子見たいと思います👶🏻